アクセス | 2.0 | 治安 | 3.0 |
---|---|---|---|
子育て | データなし | 娯楽 | 2.67 |
2面2線の相対式ホームを持つ地上駅。駅本屋は上り線にあり、そこから跨線橋がホームの益田寄りに繋がっている。山口地域鉄道部管理の無人駅であるが、駅舎内に自動券売機が設置されている。山口線の新山口駅 - 山口駅 (山口県)・山口駅間では唯一列車交換が可能な駅である為、快速「やまぐち (列車)・SLやまぐち号」や特別急行列車・特急「おき (列車)・スーパーおき」が停車 (鉄道)運転停車・運転停車を行う場合がある。また、かつての貨物用の側線には保守機械が時折留置されている。
2.8
最寄り駅まで徒歩3分という点が最大の利点です。駅までの道も直進なので分かりやすく、道のりも横断歩道や歩道がしっかりと整備されているので安心です。駅は無人駅であることが多く、とてもこじんまりとした印象を受けますが、十分の広さの駐輪場と待機車の駐車場があり、利用しやすい駅です。私の物件からは徒歩3分なのであまり必要ではないのですが、駅の隣りには、公衆トイレも設置されており長時間の待ち時間でも安心です。駅内にも複数のベンチが設けられている点も嬉しいポイントです。
(投稿)2.6
JR山口線の大歳駅が最寄りの駅となります。大歳駅には新居から歩いて30分位で車やバイクで5分位の位置にあります。したがって,実生活ではJRを利用することがなく,車かバイクを利用しています。なお,大歳駅はSLが休日には運行しており,蒸気機関車が発する汽笛やかつての雄壮をしのぶには絶好の場所です。最上階に住む自分には時々聞こえてくるSLの汽笛の音が癒しのひとつとなっています。ちなみに新居は山口宇部道路の起点ICに近いため遠方に行く際は非常に便利な位置にあります。
(投稿)2.4
以前の住まいの最寄りの駅も新しい住まいの最寄りの駅も同じJR山口線の大歳駅です。大歳駅には以前の住まいから歩いて15分位で車やバイクで2分位の位置にありました。山口線は単線のため電車の便数も少なく,実生活ではJRを利用することはほとんどなく,車かバイクを利用していました。なお先にものべましたが,大歳駅はSLが休日には運行しており,蒸気機関車が発する汽笛やかつての雄壮をしのぶには絶好の場所です。ちなみに以前の住まいも山口宇部道路の起点ICに近いため遠方に行く際は非常に便利な位置にありました。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。