アクセス | 1.5 | 治安 | 4.25 |
---|---|---|---|
子育て | 4.5 | 娯楽 | 2.0 |
矢原駅(山口県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
2.2
山口でもマイカー利用が主でした。松江と同じで、土日になると市内のあちこちで渋滞が起きていました。大通りが少ないため主要な通りに車が集中してしまっていました。平日と比べると移動に2倍くらいの時間がかかると思います。通勤は自転車でしたが、雨の日はバスを利用していました。ただでさえ早い最終バスの時間がどんどん繰り上がって、ますます不便になっていました。1時間に1本ある市営のコミュニティーバスも19時台が最終で、あまり利用価値がありませんでした。
(投稿)2.5
私は基本的に移動は全て車で、電車を使うことは少ないです。通勤・退勤の時は、かなり混みます。時間帯によるのですが、朝と夕に関しては10分時間がずれるだけで道路の混み方が全然違います。しかし車は混雑していますが、道路自体はきれいに整備されているため走行しにくいということはないです。休日に関しては平日のように混雑するということはなく、休みの日に買い物に行く分には不満はありません。しかし観光地が無いため、大型の商業施設の周辺は土日の方が混雑しやすいです。
(投稿)4.0
通勤時は、やはり一本道だったのでとても混むときは混んでいました。たまに、事故があったりすると、通れなくなってしまい、10分20分待ちぼうけをくらうこともありました。Uターンしようにも、対向車線は通常どおり動いていると道が狭くできませんでした。通勤の帰り道にスーパーなどが何軒かあったので、寄りやすかったです。ガソリンスタンドも何か所かあり、ガソリンがもう少ないとなっても、すぐに行けたので助かっていました。
(投稿)1.8
本数が少ないため、出張時以外はほとんど駅は利用していません。自転車や車を利用することが多いですが、近くにドラッグストアやスーパー等があり、特に不便は感じていません。また、雨の日はバス停まで歩いて5分のため、通勤時の利便性もまずまずです。田んぼの中にある無人駅なので、おしゃれ感はゼロですが、とても静かでのんびりしている環境が気に入っています。土日祝にはSLが通るため、遊びに来た子供はとても喜んでしました。写真撮影される方もたくさんいました。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。