この条件で検索した方に追加のおすすめ絞り込み条件! いい部屋が見つかる!
下のボタンをクリックして、ピッタリの部屋を見つけよう♪
4.5万円以下 × 2LDK以上 4.5万円以下 × 15分以内 2LDK以上 × 15分以内 4.5万円以下 × 2LDK以上 × 15分以内おすすめピックアップ物件!
江南市(愛知県)の賃貸の新着物件を見る
江南市(愛知県)の賃貸・家賃相場
間取り別の家賃相場を確認・比較ができます。
平均
間取り指定なし |
4.8万円 | ワンルーム(1R) | 3.7万円 |
---|---|---|---|
1K | 3.8万円 | 1DK | 2.9万円 |
1LDK(1SLDK) | 5.3万円 | 2DK | 4.3万円 |
2LDK(2SLDK) | 5.5万円 | 3DK | 4.7万円 |
3LDK(3SLDK) | 7.3万円 | 4DK・4LDK以上 | 11.7万円 |
近隣市区町村の1R(ワンルーム)の家賃相場を確認・比較ができます。
※掲載中の賃貸物件情報は常に更新されているため、更新日の家賃相場から変動している場合がございますので、予めご了承下さい。[2021年04月02日更新]
江南市(愛知県)の住みやすさ
総合評価
3.8
-
乗り換え
4.5
-
治安
4.0
-
娯楽
3.75
-
飲食店
4.0
-
おしゃれ度
2.75
-
子育て
―
江南市(愛知県)の口コミ
(8件)-
3.2
- :5
- :4
- :2
- :3
- :2
- :ー
特急が止まる駅のため、交通の便が良い。バスが何本か出ているので、車でなくても移動手段がある。職場まで1時間かからず行けるので、とても便利。駅前にはコンビニとパン屋さん、学習塾や飲食店があり、いろいろと利用できそう。また、交番も駅前にあるので、安心して駅を利用できる。バス乗り場やタクシー乗り場、ロータリーなどがあるため、広くなっている。駅前には店舗もいくつかあり、夜でも明るいため、さほど危険は感じない。
(投稿) -
4.6
- :5
- :5
- :5
- :5
- :3
- :ー
江南駅は自宅から徒歩でいけますし、特急も止まるので、名古屋に行く時にちょくちょく利用しております。ホームが1つしかないのでラッシュ時には込み合いますが、急行で名古屋まで20分くらいなので、とても便利だと思います。またここ数年ですが、駅の周りに飲食店が増えてきました。夜に飲みに駅前に行ったりする事は無かったので、以前に比べればずいぶんと賑やかになってきたと思います。ロータリーも大きく、クルマでの送迎にも便利だと思います。
(投稿) -
4.0
- :5
- :3
- :5
- :4
- :3
- :ー
最寄り駅から名古屋駅まで30分程度で行けるということは布袋駅の強みだと思います。なぜなら、社会人にも言えることですが名古屋に出やすいと子供の進学先などが自転車通学から電車通学と幅が広がりますので通勤通学にとても便利だといえます。さらに、今工事をしていて歩道などがきれいに整備されているので、小さい子供を連れてお散歩にも行きやすいですし近くに公園やスーパー、病院や小学校、保育園などが集まっているのでとても環境が整っています。
(投稿) -
2.33
- :5
- :ー
- :1
- :ー
- :1
- :ー
電車は余り使わないので詳しいことは分かりませんが、まず普通から特急電車全てが停るところです。また駅から違う路線行きのバスも出ていて便利です。また、駅周りに学校が多くあるので、朝の時間帯は多くの学生が駅で降りていきます。またそれぞれの学校に向かうバスもあるので学生たちには便利だと思います。その他には雑居ビルが多いので、意外といいお店があるかもしれません。また、ショッピングモール行きのバスや大きい病院行きのバスも出ているので便利です。
(投稿) -
3.6
- :3
- :4
- :4
- :3
- :4
- :ー
近辺にはスーパーがたくさんあり、大型ショッピングモールも数か所あり便利です。主要道路沿いにはナショナルショップの飲食店や大きい総合病院もあり生活するのに困ることはありません。ただ主要道路が1車線で朝や夕方のラッシュ時は車の往来が激しく渋滞とまではいきませんがのろのろ運転になります。資源ごみに関しては、かなり細かく分けなくてはいけません。でも、ごみの日以外でも月~土毎日出せるリサイクルセンターがあるので便利です。
(投稿) -
2.75
- :4
- :3
- :ー
- :2
- :2
- :ー
通勤には社有車を利用しているため、普段は電車を使用しない。江南駅前は駐車場も少なくショッピングをするための施設も少ないため、駅周辺での買い物はあまり期待できない。 電車の便については、名古屋駅への移動時間も30分程度であるので、電車を利用した出張時などではとても便利である。住居から駅までの交通手段ではバスを使用することになるが、運行状況が悪く1時間に数本しか運行していない。駅へのアクセスがもう少しよければより良い住環境となると思う。
(投稿) -
2.4
- :3
- :3
- :1
- :3
- :2
- :ー
※最寄り駅は変化無い為、↑と同じ文章を記載。 名鉄犬山線しかないが、名古屋に行くには30分掛からず不便では無い。 現在、鉄道高架工事中で、完成すれば町並みおよび駅の周りがガラッと変わる。 飲食店等も出来るはずで、今後栄えていく可能性はあると想う。 比較的閑静なところなので、名古屋で働く方々のベッドタウンとしては そこそこ良い選択肢なのでは無いだろうか。 現状は、コインPの値段も凄く安い。 ⇒1日で300-500円程度なので、駅から多少遠い人も週末等はコインPに車を駐車して電車で出かける事も可能かと想う。
(投稿) -
3.0
- :3
- :3
- :3
- :3
- :3
- :ー
名鉄犬山線江南駅は、改修され、きれいになりました。近くに江南高校があり、駅から歩いて通学する方がたくさんいます。また、コチノ高校や滝高校の生徒も多数利用しています。名鉄バスがあるので、江南駅を利用する人は多いです。バスで、一宮駅や岩倉駅ともつながっています。江南駅近くには、商店街があります。コロッケ屋があり、安くておいしいです。ぐっさんちの取材も来ていましたよ。店名は忘れましたが有名店だと思います。
(投稿)
江南市(愛知県)のおすすめスポット
-
ヴィ・ド・フランス 江南店
最近オープンしたばかりの新店で、広くてきれいです。通勤前に寄って朝食を食べたり、お昼ご飯用に買って行ったり、仕事帰りに寄ったりできるのが便利だと思います。店内にはイートインスペースもあるため、駅での待ち合わせに使ったりもできて、重宝しています。また、前を通ると、焼きたてパンのいい香りがするので、とても気に入っています。スーパーに売っているパンではなく、パン屋さんのパンを食べたくなった時に利用しています。
(投稿) -
駅周辺飲食店
昔は結構さびれていた江南駅周辺ですが、ここ数年でロータリー周りに飲食店がふえました。仕事おわりに寄ることのできるお店が増えたのは、電車通勤の方々にはとても便利なのではないかと思います。また、お酒を飲む以外でも、最近はめずらしい純喫茶もあります。この地方ならではの豪華なモーニングも楽しめるのでかなりオススメだとおもいます。駅から少し歩いた所にはセブンイレブンもあります。仕事で遅くなった帰りでも利用できるので、便利だと思います。
(投稿) -
杉本精肉店、ベルルージュ、カフェBERG
①杉本精肉店こちらのお肉屋さんは子供とのお散歩中に立ち寄ったのが始まりです。お店の方はとても感じのいい方で、アットホームな雰囲気なので何度か利用しています。お肉屋さんのコロッケはとても懐かしい感じのする優しい味です。②ベルジュール外から見た感じでは、パン屋さんなのかな?という印象でしたが、中に入ってみるととても可愛いケーキがたくさん並んでいます。友人宅への手土産にもちょうどいい金額でとても美味しいです。③BERG隠れ家的なカフェです。地元の方がのんびりとした時間を過ごす空間です。焼き立てのパンや、お菓子、革製品も置いていて近所の方が気軽に入れるカフェです。
(投稿) -
HIRAGI
自宅から徒歩10分程度にある個人でやっているこじんまりとした洋菓子店です。チェーン店と比べるとさすがに種類は劣りますが、いろいろなケーキがあります。行くと大体人がいたり、後から入ったりするので、結構繁盛しているみたいです。地元のリピーターが多いのでしょう。ただ駐車場があまり広くはないので、満車になっている事も多いです。肝心のケーキですが、個人の好みにもよりますが、甘さはやや控えめで、食べやすい印象でした。一度は食べてみて欲しい店です。ただ店内にカフェとかがないのが残念なところです。
(投稿) -
洋食ダチェス、ヴィアモール江南
「洋食ダチェス」は友人とかとランチするのに近くてちょうど良いと、何度か来店するのですがいつも満席、待ちの時間もかなりかかるようで、先日もオープンと同時に行きましたが、すでに予約で満席状態でいつも人気でまだ食すことが出来ません。今度予約していくことにしました。(笑)また、この地域はモーニング文化が浸透しており喫茶店が多くてうれしいです。歩いて100m位の所に「ヴィアモール江南」というショッピングモールがあり、イオンよりは規模が小さいですがテナントも魅力ありますし、隣の敷地に温泉施設もあるので至れり尽くせりです。
(投稿) -
やまもとや
やまもとや本店の煮込みうどんはとても評判が良いです。 生まれが関西であるため、煮込みうどんについては、色彩、においなど第一印象からかなり抵抗がありました。 友人に連れられて行ったのですが、「だまされたと思って食べて!」と言われて、食べたところ、その見た目とは違い、思いもよらず、美味しかったです。 ただ、感想から言いますと、関西で食するきつねうどん、などとは全く異なる食べ物であると思いました。 うどんと思わずに鍋物としての認識が正解かと感じました。
(投稿) -
スシロー江南店
土日は、半端なく混雑しているお店。 最近は、スマホアプリで事前に予約できるようになったので、比較的待たずに食事する事が出来る。 週末のどちらかの夜ご飯は、だいたいこの店に来ている。 お寿司だけでは無く、サイドメニューやデザートも充実しており 飽きがこない。 近隣には他の回転寿司チェーンもあるが、この店が一番繁盛していると想う。 仮住まいに引っ越しても、きっと通うと思っている。 駐車場の数がもう少し増えると、申し分ない。
(投稿) -
イオン扶桑点
江南市は田舎なので、特におすすめスポットは思いつきませんでした。 しかし、新居から、10分くらいの、扶桑町にあるイオンショッピングセンターは、なかなか楽しいところです。トップバリューというスーパーが入っているのはもちろん、本屋・雑貨・服屋・電気屋まで入っています。100円ショップのキャンドゥもありますよ、GUも入っています。 銀たこがおいしいです。クロワッサンたいやきを試食でもらいおいしかったです。 ここにいけば、なんでも買えそうです。
(投稿)
江南市(愛知県)の街情報
クリーニング所数 | 47店 (愛知県平均:49.5店) |
---|---|
飲食店数 | 418店 (愛知県平均:519.5店) |
総合スーパー | 2店 (愛知県平均:1.5店) |
人口 | 98,359人 (愛知県平均:108,451.1人) |
外国人人口率 | 1.11% (愛知県平均:2.1%) |
犯罪率 | 1.88% (愛知県平均:1.8%) |
交通事故発生率 | 0.74% (愛知県平均:0.6%) |
就業率 | 96.39% (愛知県平均:74.2%) |
婚姻率 | 61.76% (愛知県平均:45.6%) |
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
江南市の地域情報
この地域の詳しい情報を確認することができます。
都道府県 | 愛知県 |
---|---|
市区町村名 | 江南市(こうなんし) |
役所住所 | 江南市赤童子町大堀90 |
特産物 | 越津ねぎ、高級カーテン生地 |
主な行事 | 藤まつり あじさい祭り、市民まつり、花火大会 |
各種 |
江南市の不動産屋の一覧
-
株式会社 住まい専科マツオカ アパマンショップ江南店 (愛知県江南市古知野町牧森211-1)
-
エイブルネットワーク江南店(有)ハウスネット (愛知県江南市古知野町朝日 55 たけひろビル1階)
-
ホームメイトFC江南店アジャンスイモビリエール(株) (愛知県江南市古知野町瑞穂 71 ピアコスモ天神102)
-
LIXIL不動産ショップERA(株)石井不動産 (愛知県江南市古知野町朝日 150)
-
ジェイエイ愛知北協同(株)本店 (愛知県江南市古知野町熱田 72)
-
(株)住まいリスト (愛知県江南市古知野町福寿38-1)
-
尾関不動産 (愛知県江南市島宮町西之宮 75)
-
(株)クワケン (愛知県江南市今市場町宮前78)
-
(株)トータルホーム (愛知県江南市宮後町砂場東333)
江南市の過去掲載物件の一覧
よくあるご質問
Q
江南市でお部屋探しの相談をしたいのですが、近くに不動産会社はありますか?
はい。江南市の不動産会社は株式会社 住まい専科マツオカ アパマンショップ江南店とエイブルネットワーク江南店(有)ハウスネットとホームメイトFC江南店アジャンスイモビリエール(株)があります。
Q
江南市の家賃相場はいくらですか?
ワンルーム(1R)は3.7万円、1Kは3.8万円、1DKは2.9万円、1LDK(1SLDK)は5.3万円、2DKは4.3万円、2LDK(2SLDK)は5.5万円、3DKは4.7万円、3LDK(3SLDK)は7.3万円、4DK・4LDK以上は11.7万円です。
Q
江南市と近隣市区町村の家賃相場を比較したいです。
丹羽郡大口町の1Rの家賃相場は3.6万円、丹羽郡扶桑町の1Rの家賃相場は3.8万円、岩倉市の1Rの家賃相場は4.3万円、小牧市の1Rの家賃相場は4.3万円です。
Q
江南市の賃貸のおすすめ度や住みやすさは?
おすすめ度や住みやすさの総合評価は3.8点です。
Q
江南市のおすすめスポットは何がありますか?
江南市には「ヴィ・ド・フランス 江南店」、「駅周辺飲食店」、「杉本精肉店、ベルルージュ、カフェBERG」などのおすすめスポットがあります。