この条件で検索した方に追加のおすすめ絞り込み条件! いい部屋が見つかる!
下のボタンをクリックして、ピッタリの部屋を見つけよう♪
5.5万円以下 × 1K以上 5.5万円以下 × 10分以内 1K以上 × 10分以内 5.5万円以下 × 1K以上 × 10分以内おすすめピックアップ物件!
吹上駅(愛知県)の賃貸の新着物件を見る
吹上駅(愛知県)の賃貸・家賃相場
間取り別の家賃相場を確認・比較ができます。
平均
間取り指定なし |
6.3万円 | ワンルーム(1R) | 4.3万円 |
---|---|---|---|
1K | 5.3万円 | 1DK | 5.1万円 |
1LDK(1SLDK) | 8.6万円 | 2DK | 5.9万円 |
2LDK(2SLDK) | 11.6万円 | 3DK | 8.8万円 |
3LDK(3SLDK) | 15.5万円 | 4DK・4LDK以上 | 14.6万円 |
近隣駅の1R(ワンルーム)の家賃相場を確認・比較ができます。
※掲載中の賃貸物件情報は常に更新されているため、更新日の家賃相場から変動している場合がございますので、予めご了承下さい。[2021年03月02日更新]
吹上駅(愛知県)の住みやすさ
総合評価
3.63
-
乗り換え
3.73
-
治安
4.36
-
娯楽
2.9
-
飲食店
3.36
-
おしゃれ度
3.09
-
子育て
4.33
吹上駅(愛知県)の口コミ
(17件)-
4.2
- :5
- :5
- :3
- :4
- :4
- :ー
桜通線吹上駅は名古屋駅までのアクセスもいいですし栄までも15分あれば到着します。周辺施設も充実しているところが魅力的です。郊外にも関わらず、20分以内で名古屋駅まで行くことが出来ます。乗り換えもせずに一本で行けるのでとても便利です。駅の近くにはオシャレなカフェもあり家電量販店もあるのでとても生活しやすい比較的便利な駅だと思います。駅周辺には地下の駐輪場があるので自転車を使う場合は雨にも濡れないのでとても便利です。
(投稿) -
4.0
- :5
- :5
- :3
- :3
- :3
- :5
名古屋駅までは、桜通線で乗り換え不要で約13分で行けます。桜通線は東山線に比べると、本数は少ないですが、混雑が少なく、新しい路線のため駅や通路等がきれいです。栄駅までは、今池駅で東山線に乗り換えて、または、久屋大通駅で名城線に乗り換えて、15分前後です。吹上からバス1本で、終点(オアシス21のバスターミナル)より手前のバス停(ラシックの東側)まで9分程です。伏見駅までは、今池駅で乗り換え、御器所駅で乗り換え、丸の内駅で乗り換え、等の方法があります。が私の住まいからは、もう3分余分に歩けば荒畑駅にたどり着き、鶴舞線で乗り換え不要で約8分で伏見駅まで行くことが可能です。
(投稿) -
3.5
- :4
- :3
- :3
- :5
- :2
- :4
吹上駅は桜通り線で名古屋駅まで1本でいける便利な駅です。栄駅や伏見駅など栄えている駅が多い東山線にも、一駅となりの今池駅からすぐ乗り換えることができます。仕事の関係上、朝と夜に電車を利用しますが、朝の通勤ラッシュ時は混雑しますが、東山線に比べれば、比較的空いています。駅の周りにはコンビニやおしゃれなカフェが多く存在します。そのほかスーパーや大型家電量販店もあるので、生活するにあたり、非常に便利な駅です。
(投稿) -
3.67
- :4
- :4
- :4
- :3
- :3
- :4
地下鉄桜通線吹上駅は、名古屋駅まで乗り換えなしで、約13分で着きます。また、栄駅には、今池駅乗り換えで、約15分くらいで着くので、ショッピングや映画、レストランやカフェなど、行きたいと思ったその日に30分以上かけることなく、目的地まで行くことができ、目的地でしっかり時間を使えるので便利です。また、10分に1本、名古屋駅方面の地下鉄が出ているので、1本乗り過ごしても、少し待てば次の列車が来るので、余裕をもって行動していれば、慌てることもあまりないかなと思います。
(投稿) -
5.0
- :5
- :5
- :5
- :5
- :5
- :5
最寄り駅吹上駅まで徒歩1分なので、例えば12:00の電車に乗りたいなら、11:57に出かけても全然間に合うというところはとても便利だと思います。桜通線で名古屋駅まで乗り替え0回で行けるのも、ここを選んだ理由の一つでした。商圏と直結して、楽に買い物に行くことができ、帰る時手荷物が重くても大した苦労をせずに家に着けます。鶴舞線や東山線、どっちでも1駅で乗り換え可能で、場所少し離れてる娯楽やレストランなども楽しめ、休日の行動範囲は広がってます。
(投稿) -
3.0
- :3
- :5
- :2
- :2
- :3
- :ー
最寄り駅の地下鉄桜通線吹上駅は、名古屋の拠点となる名古屋駅へは乗り換えなしで直通で行くことができて大変便利。時間も15分程で着くことができる。1区上下線で移動すると、地下鉄別路線(東山線・鶴舞線)と繋がり、他の方面行く場合のJR線、名鉄線で乗りける場合も利用駅まで行きやすい。繁華街の栄にも地下鉄だけでなく市バスを利用しても行ける。駅周辺はマックスバリュの大型店舗、大学、吹上ホール、公園など人が集まりやすく住みやすい環境。
(投稿) -
3.8
- :3
- :5
- :3
- :4
- :4
- :ー
吹上駅は桜通り線ということもあってか朝の通勤ラッシュ時に人が少ないため、快適に通勤生活が送れます。また名古屋駅まで乗り換えなしで行ける為、名古屋駅までのアクセスが非常に便利なことが魅力的です。また鶴舞線や東山線に乗り換える場合も、前者と後者ともに一駅で乗り換えをする駅につくため買い物にいくにも非常に便利です。また駅前にコンビニと近くには三菱UFJ銀行ATMコーナーもあり、買い物やお金の入出金が非常に楽で助かっております。
(投稿) -
3.25
- :3
- :4
- :ー
- :3
- :3
- :ー
吹上駅は名古屋駅まで1本で行けることが魅力の一つで、高めの買い物をしたい場合でも高島屋にすぐに行くことが出来ます。また東山線と比較しても比較的に車内は空いております。さらに、すぐ近くにファミリーマートもあるのでちょっとした買い物にも便利でした。仕事や学校のため帰りが遅くなったとしても、閑静な街中で、駅の周辺には飲み屋街が近くにあるわけではないので、治安を気にされている方や女性が夜一人で歩いても安心かと思います。
(投稿) -
2.6
- :3
- :5
- :1
- :2
- :2
- :ー
名古屋駅や栄に近い久屋大通駅まで桜通線で一本でいけることです。また、隣の今池駅で東山線に、御器所駅で鶴舞線に乗り継ぐことができてとても便利です。住宅街が広がっており、駅は通勤通学の客が多く、治安が良いです。地下鉄の路線なので台風や大雪時もほとんど運休せず、遅延もごくまれで、通勤をする上でのストレスが非常に少ないです。市バスのバス路線もある程度あり、使い方によっては昭和区や千種区、東区などいろいろな個所にもスムーズにいけるのも魅力的です。
(投稿) -
4.4
- :5
- :5
- :4
- :4
- :4
- :ー
地下鉄の桜通り線の吹上駅は名古屋市内の繁華街である名古屋駅や久屋大通へのアクセスがよいです。出張や帰省をする際に名古屋駅で新幹線やバスに乗り替えることが多く、名古屋駅へ桜通り線1つでアクセス出来るのはとても便利です。また、吹上駅周辺には飲食店やコンビニエンスストアが充実しており、帰り道に駅周辺で買い物などの用事を済ませることができます。また大きな通り沿いに位置していることもあり、タクシーや迎えの車に乗るのもとても便利です。
(投稿) -
3.2
- :3
- :3
- :2
- :4
- :4
- :ー
名古屋市で比較的大きな駅である、金山駅、名古屋駅まで数分で行けるところです。名古屋駅に関しては乗り換えの必要がなく、一本で行けるところが便利です。私の実家である今池駅までも一駅で通えるのでとても便利です。最も利用する出口の前にはコンビニがありよく利用しています。主要駅のように人で混雑することがなく、比較的どの時間帯でもすいているため、乗り降りがとてもスムーズに行えます。また、すいているため、座れることが多いのも良い点です。
(投稿) -
2.2
- :3
- :4
- :1
- :2
- :1
- :ー
地下鉄吹上駅は、名古屋駅まで乗り換えなしで行くことができます。また時間も約15分程度の近さです。また栄にも一度の乗り換えで行くことができ、都心に出るのには非常に便利です。また、バスも充実しており、地下鉄よりも本数が少なかったり時間はかかりますが、乗り換えもなく、混雑もなく座ることができます。一本で名古屋駅や矢場町、栄に行くことができ便利です。また、駅の近くにはコンビニや銀行があり、家までの道のりで立ち寄れるのも魅力の1つです。
(投稿) -
4.0
- :5
- :5
- :4
- :3
- :3
- :ー
地下鉄桜通線吹上駅は、名古屋市中心部へのアクセスが良く、乗り換えなしで名古屋駅まで約15分で行くことができます。平日であれば5分間隔、土日祝日でも10分間隔で運行され本数も多いです。また、市内の各スポット(動物園、水族館、科学館、デパートなど)への移動も30~40分程度で済むため、子供連れの家族でも移動がとても便利です。周辺環境としては、近くに高速道路のインターチェンジがあり目の前の道路は交通量が多いものの、道を一本中に入ると騒音はほとんど気になりません。近くには、家電量販店、スーパー、病院、大きな公園、文化小劇場、ホールがあり生活していく上で必要なものはほとんど揃っています。
(投稿) -
2.0
- :3
- :3
- :1
- :1
- :2
- :ー
中心部に近い駅で、吹上駅はすきなえきです、地下鉄さくら通り線は本数が少ないのが玉にきずなのですが、きれいですし、すわれるのには助かっています。清潔感のある線で比較的、ほかと比べると明るいのですきです。久や大通りや丸の内、国際センターなど、栄や名駅にもアクセスがよく、とても便利です。唯一は空港が遠いので、そこまでバスなのか、金山までも遠いし、どうしようかといつも悩んでいます。タクシーが近いのですが、(金山まで)
(投稿) -
4.4
- :5
- :5
- :4
- :4
- :4
- :ー
最寄り駅の吹上付近には、おしゃれなカフェや評価の高い飲食店がたくさんあります。また24時間営業のスーパーや夜遅くまで営業しているスーパーが数件あります。中でも最近のお気に入りは、専用の容器を購入すればミネラルウォーターが無料でもらえるヤマナカさんです。ここのスーパーは接客も良いので、行くと少し元気がもらえます。また私の家の近くにはコンビニや郵便ポスト、薬局等があるので生活する上でとても利便性が高いと思います。
(投稿) -
2.4
- :3
- :4
- :1
- :1
- :3
- :ー
通勤ラッシュ時でも人がそれほど多くなく、来た電車に間違いなく乗れる。 また、一駅先でかなりの人が降りるため、座れる可能性が高い。 名古屋駅まで10分強であり、利便性は高い。 このあたりに住んでいるなら車は不要といえる。 また、娯楽施設は少ないが、その分治安は良く、騒ぎや事件などには遭遇したことがない。 さらに南北どちらとも一駅先に店が多い地域があるため、自転車等があれば買い物に困ることはない。 駅周辺にはおしゃれな飲食店なら点在しており、友人が来たときなどには使えて良い。
(投稿) -
4.5
- :4
- :5
- :4
- :ー
- :5
- :ー
吹上駅(桜通線)なので、今池(桜通線と東山線の乗換駅)と御器所(桜通線と鶴舞線の乗換駅)の谷間にあります。移動手段が地下鉄中心でしたら極めて使いやすいと思います。愛昇殿が併設されていて、最寄りに特定養護施設や救急病院もあり、都心にしては高齢者が穏やかに暮らせるところだと言えます。 逆に言えば谷間の駅なので、当駅では乗り換えは出来ず、乗り換えなし一本で移動するには隣の駅まで行く必要があります。またバスや私鉄は停まらないため行動半径はそんなに大きくありません。
(投稿)
吹上駅(愛知県)のおすすめスポット
-
コメダ珈琲
コメダ珈琲は休みの日のモーニングでよく利用させていただきます。ドリンクを頼むとパンとゆで卵が付いてくるのがとても魅力的で休日の日は利用させていただくことが多いです。席の座り心地もとても良く、何か考え事をしたい時やゆっくり読書をしたい時などにはとても便利です。ドリンクだけでなく、メニューも豊富でランチの時間でも夜でもどの時間に利用しても食べるものに困ることがないのもおススメの理由の一つです。夏場はかき氷がとてもオススメです。
(投稿) -
イオンタウン 千種
学生で一人暮らしの私が最も利用している施設が、この大型ショッピングセンターです。総合スーパーマーケットのマックスバリュは、売り場面積が広く品揃えが豊富です。大体は休日にまとめ買いをしますが、帰宅後に買い足しに行くこともあります。24時間営業が有り難いです。専門店街には、様々な、ファッション販売店、グッズ販売店が入っています。引っ越し早々に、居室のカーテンとバスルームのカーテンを購入しました。飲食店、ファーストフード店も多数あります。その他には、複数銀行のATM、便利な店・施設が揃っています。駐車場は900台分あり3時間無料(デンシマネーWAON利用でプラス1時間無料)です。
(投稿) -
ボンドール
洋食屋さんでよく駐車場に車が止まっており、入っていくお客さんをよく見かけるので、気になって食べにいってみました。ハンバーグやとんかつ定食など、メニューは豊富で子どもも楽しめるものとなっていました。ランチでは、デザートなどがついてくるので、とてもおすすめです。従業員のサービスやお店は清潔で雰囲気もよく、カップルやファミリーでの利用も問題なしです。少ないですが周辺のお店にはない、駐車場があるので、来店する際に便利です。
(投稿) -
オススメのスーパー&飲食店
私のオススメスポットは3つあります。1つ目はナフコです。駅からも部屋からも近くて便利なスーパーなので、毎週利用させてもらっています。2つ目は、コメダ珈琲です。月に3〜5回はモーニングを食べに行っています。コメダ珈琲も駅から近いので、オススメです。3つ目は、ル・ジャルダンというカフェです。吹上ヒストリービルディングの7階にあり、上から見る景色は結構いい感じなのと、カフェの内装も結構おしゃれで、コーヒーやケーキもおいしいので、とてもオススメです。また、駅の近くにあるので行きやすいカフェになっていると思います。
(投稿) -
スターバックス
マンションを出て、大通りでまっすぐ歩いて行ける場所にあるスターバックス御器所店は、無料WIFIを提供し、穏やかなミュージックが流れ、勉強や仕事に集中できる良い場所だと思うので強くお勧めします。ホイップ増量のホットモカはとても美味しいから毎回頼んでいます。季節のメニューもどんどん出されていて、新品試しも楽しめます。デスクの裏面にあるフックにリュックをかけます。コンセントも沢山付いてますので、パソコンやスマホ電池切れの心配なく、安心して長い作業できます。
(投稿) -
グローブマート、ケーズデンキ、あおやまクリニック、
ケーズデンキは新居の電化製品を探し行く際、または電球や蛍光灯の購入に大変便利。大きい店舗なので種類も豊富でなにより近いので利用しやすい。あおやまクリニックは内科診療をやっているため必須、予防接種はもちろん、風邪など体調不良の際にも自宅の最寄りにあると安心で通いやすい。グローブマートは輸入雑貨・お菓子や食品の販売と、店舗にカフェを併設しておりランチやディナーに利用したい落ち着いたおしゃれな外観。駐車場も広く車で来ても利用しやすい。
(投稿) -
中華料理屋、アジアンヌードル、吹上ホール
今回おすすめしたいスポットは3つです。家から徒歩3分以内に中国人が営んでる本格的な中華料理が味わえる京華亭さんとアジアンヌードルがおいしい、アジアンヌードルさんです。二店舗ともに遅くまで営業しており、夜に小腹がすいたときや家に友達を招いた際に利用することがおおいです。吹上ホールは催し物のイベントが開催されるような場所で、スノーボードフェアや服部家具センターのイベントなど自分が好きなイベントが開催されれているときによく利用させて頂いております。
(投稿) -
ナゴヤゴルフクリニック、うな河、biquette
主に仕事関係で利用させていただいております。客先にお茶菓子や出前を頼む時に利用することが多いです。ウナギやタルト等のケーキもとても美味しいです。また仕事の付き合いでゴルフもする必要が出てきたので、新居の周辺でゴルフのレッスンを受けるところを探していたら見つけました。主に休日をメインで利用しておりますが、時間帯も豊富で、基本的に行きたいときにいけるので便利でした。またクラブやシューズ、グローブなども無料でレンタルできるの手ぶらでも、料金のことを気にすることなく利用できたのが良かったです。
(投稿) -
好来道場
名古屋発祥の薬膳系ラーメンの発祥の店でとてもおいしいです。とんこつラーメンですが、とってもあっさりしており、ほかの店にはない唯一無二の味です。昼しかやっておらず土曜の昼に行くと大行列ですが、並んでも食べる価値があるほどおいしいです。年配の常連の方も多く見受けれられ、老若男女に愛される味なのかなと思います。壁にいろいろな格言みたいな言葉が木札に墨で書かれたものが飾れており、待ち時間に眺めながら楽しめるところもよいと思います。
(投稿) -
ローソン吹上公園前店
仕事で帰りが遅い時など、疲れてしまい夕ご飯を作る元気がないときにコンビニが近くあると、すぐに食べれるものが手に入るのでとても便利だと思います。また、お酒やおつまみ、スイーツなど、ちょっとしたものがほしい時などにもコンビニが歩いて行ける距離にあると気軽に外に出られます。シャンプーなどの生活必需品品がなくなった時でも、コンビニは基本的にどんなものでも揃えてくれているので、スーパーと同じぐらい便利だと思います。
(投稿) -
吹上公園
大きな公園で、何でもできます。みどりも豊かで四季も感じられ、また噴水などもあり、時間を忘れられるくらいゆっくり過ごすことができます。隣接する施設にはプールや市営のトレーニング施設があり便利です。小さなこどもがいる家族などには特におすすめで、スイミングスクールなどを行っているようです。公園内は大きな山などの遊具がある公園と、散歩ができる道などがあり、どの層にも利用しやすい公園になっていると思います。
(投稿) -
ファミリーマート
家から駅までの間にあり、また24時間やっているため朝昼夜に関わらず、何か必要になったときにすぐに立ち寄れるのがとても便利です。主に朝ごはんの購入や、夜ご飯のおかずを少し足したいとき、ATMを利用したいときなどに立ち寄っています。また、このファミリーマートには店の前にポストがあるため、郵便物を出したいときには使用しており便利です。私自身は使用していませんが、駐車場もあるため自動車を利用される方にも便利な場所です。
(投稿) -
名古屋市科学館
名古屋市科学館は、名古屋市の中心部にありアクセスが良いです。理工館、天文館、生命館で構成される総合科学館で、幼児を含む幅広い年齢層を対象に見て触れて体験して科学を楽しむことができます。世界最大級のプラネタリウムが人気で、休祝日は入場券の購入に長蛇の列でした。他にも-30℃を体感できる極寒ラボや放電実験などの大型展示設備やサイエンスショーなど一日では回り切れないほど展示・イベントが多いです。広い休憩スペースが3か所あり、弁当持ち込みOKなのが家族連れには有難いです。見ごたえ十分なのに、子供(中学生以下)が無料なのも助かります。
(投稿) -
コンビニ
駅近いのはいいが、スーパーがないのは問題かもしれませんね、コンビニも珍しいのですが、セブンイレブンが近くにありません、、これはとてもこまっています。カフェなどあっても、クリーニングなど周辺施設も確認しておくことが、社会人とし今後肝に銘じて生きていきます。夜は周りが暗いので女性は注意がいるかもしれません、コインパーキングやショッピングセンターはあるっちゃあるので、活用の仕方は本人の価値観、趣味で楽しめるかも
(投稿) -
おばんざいキッチンさくら屋
このお店は、ご夫婦が個人で経営されているとてもアットホームなお店です。奥さんのお作りになるお料理はとても美味しく、また種類も豊富で、栄養満点です。行く度自分の体が健康になるような気がします。また、お惣菜のテイクアウトもできるらしく、仕事帰りでご飯の準備に気乗りしないけれど健康なものを口にしたいという時には、一人暮らしの身にとってはとてもありがたいお店となりそうです。つい最近もランチを食べに行きましたが、5種類ものおかずが選べて大満足でした。
(投稿) -
吹上ホール
中小企業振興会館のことで週末には様々な催しがされています。 企業の説明会から紅茶展や自動車展、ウィンター用品バザー、ゲームの大会などいろいろやっているのを見ました。 入場料無料なものもあるため、週末にふらっといって見てくることも可能です。 施設の中には喫茶もあるため、一日ここで遊ぶこともできます。 また、駅から徒歩10分程度の位置にあり、大きな公園と繋がっていることもあり、とても行きやすい場所にあるのもポイントです。
(投稿) -
吹上ホール
各種イベントが行われる大きなホールです。名大社が行う合同企業就職セミナーのメイン会場であり、再就職には困らなそうです。卑近な話ですが、私が再就職を決めたのもこの吹上ホールでの就職説明会でした。この物件に決めたのは奇妙な縁を感じたからというのも理由の一つです。 また休日には催事場として盛り上がります。美術品の展示会や、季節商品の即売会などが催されます。私もスノーボードの見切り品の即売会があったので、ボードを新調しました。
(投稿)
吹上駅(愛知県)の街情報
幼稚園数 | 15園 愛知県8位 (愛知県平均:6.5園) |
---|---|
小学校数 | 16校 (愛知県平均:14.1校) |
中学校数 | 13校 愛知県6位 (愛知県平均:6.4校) |
高校数 | 9校 愛知県5位 (愛知県平均:3.2校) |
病院数 | 10ヶ所 愛知県9位 (愛知県平均:4.1ヶ所) |
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
名古屋市千種区の不動産屋の一覧
-
エイシン株式会社 My賃貸 今池本店 (愛知県名古屋市千種区内山3丁目31番17号 KAKOビル1階)
-
株式会社ハウスメイトショップ ハウスメイトショップ 本山店 (愛知県名古屋市千種区末盛通5-10 千種イーストビル2F)
-
(株)洞口 ルームセレクト本山店 (愛知県名古屋市千種区東山通1丁目30-3ジオステージ本山1F)
-
(株)洞口 ルームセレクト池下店 (愛知県名古屋市千種区池下1丁目4-15泰明ビル1-1)
-
ホームメイトFC 千種駅前店 (株)メディア不動産愛知 (愛知県名古屋市千種区内山3丁目25-6一光千種TMビル 1F)
-
(株)エムホーム 今池店 (愛知県名古屋市千種区内山3丁目33-14竹内ビル1F)
-
ハウスコム(株) 星ヶ丘店 (愛知県名古屋市千種区井上町129-1エストレヤビル 1F)
-
ハウスコム(株) 池下店 (愛知県名古屋市千種区池下1丁目11-14メエル鈴屋ビル1F)
-
株式会社ワンダーライフ アパマンショップ池下店 (愛知県名古屋市千種区春岡1丁目4-20)
-
ハウスコム(株) 本山店 (愛知県名古屋市千種区東山通1丁目20-1)
吹上駅の過去掲載物件の一覧
よくあるご質問
Q
吹上駅でお部屋探しの相談をしたいのですが、近くに不動産会社はありますか?
はい。吹上駅の不動産会社はエイシン株式会社 My賃貸 今池本店と株式会社ハウスメイトショップ ハウスメイトショップ 本山店と(株)洞口 ルームセレクト本山店があります。
Q
吹上駅の家賃相場はいくらですか?
ワンルーム(1R)は4.3万円、1Kは5.3万円、1DKは5.1万円、1LDK(1SLDK)は8.6万円、2DKは5.9万円、2LDK(2SLDK)は11.6万円、3DKは8.8万円、3LDK(3SLDK)は15.5万円、4DK・4LDK以上は14.6万円です。
Q
吹上駅と近隣駅の家賃相場を比較したいです。
車道駅の1Rの家賃相場は5.6万円、今池駅の1Rの家賃相場は5.2万円、御器所駅の1Rの家賃相場は4.8万円、桜山駅の1Rの家賃相場は4.7万円です。
Q
吹上駅の賃貸のおすすめ度や住みやすさは?
おすすめ度や住みやすさの総合評価は3.63点です。
Q
吹上駅のおすすめスポットは何がありますか?
吹上駅には「コメダ珈琲」、「イオンタウン 千種」、「ボンドール」などのおすすめスポットがあります。