この条件で検索した方に追加のおすすめ絞り込み条件! いい部屋が見つかる!
下のボタンをクリックして、ピッタリの部屋を見つけよう♪
5.5万円以下 × 1K以上 5.5万円以下 × 10分以内 1K以上 × 10分以内 5.5万円以下 × 1K以上 × 10分以内おすすめピックアップ物件!
片倉駅(東京都)の賃貸の新着物件を見る
片倉駅(東京都)の賃貸・家賃相場
間取り別の家賃相場を確認・比較ができます。
平均
間取り指定なし |
6.1万円 | ワンルーム(1R) | 4.0万円 |
---|---|---|---|
1K | 4.6万円 | 1DK | 5.4万円 |
1LDK(1SLDK) | 7.7万円 | 2DK | 6.0万円 |
2LDK(2SLDK) | 8.6万円 | 3DK | 7.3万円 |
3LDK(3SLDK) | 11.1万円 | 4DK・4LDK以上 | 15.3万円 |
近隣駅の1R(ワンルーム)の家賃相場を確認・比較ができます。
※掲載中の賃貸物件情報は常に更新されているため、更新日の家賃相場から変動している場合がございますので、予めご了承下さい。[2021年04月02日更新]
片倉駅(東京都)の住みやすさ
総合評価
3.17
-
乗り換え
3.0
-
治安
4.0
-
娯楽
2.5
-
飲食店
3.0
-
おしゃれ度
2.5
-
子育て
4.0
片倉駅(東京都)の口コミ
(4件)-
3.0
- :4
- :5
- :1
- :1
- :2
- :5
JR片倉駅は、ターミナル駅の八王子駅まで1駅で新宿などの都心へのアクセスが良好です。また町田・横浜方面へのアクセスも良く大変便利です。駅前にはコンビニやスーパー、お弁当屋、飲食店などもあります。駅前は大きなロータリーがあり、送迎などもしやすいです。駅前は大きく栄えているわけではありませんが、生活しやすく便利と思います。近くには片倉城跡公園や川が流れており、自然も多くて、生活しやすいです。また、京王片倉駅や北野駅へも徒歩で行くことができます。京王線を使用すると高尾山などへも行きやすく、登山やハイキングなども多く楽しむことができます。
(投稿) -
2.67
- :4
- :4
- :1
- :2
- :1
- :4
お店や建物が少ない分、のどかで静かな雰囲気があり暮らしやすいです。治安としても悪い話をあまり聞かず、良い印象を受けます。車通りもそこまで多くなく、保育園や学校、市民体育館なども近くにあるため、子育てをしやすいイメージです。駅前にスーパーがあることはありがたいです。ただ、薬屋や本屋など、他の店が駅近くにはないので、買い物に行く場合は他の駅を利用しなければならない面は不便に感じます。街を歩いていると、近所の方同士で話している様子も多々見られ、地域の仲の良さも感じます。
(投稿) -
4.0
- :4
- :5
- :3
- :4
- :4
- :4
JR片倉駅はターミナル駅である八王子駅の隣駅であるにも関わらず住宅街の中にあり、アクセスの良さと治安の良さのバランスがとれた場所だと思います。JR八王子を経由して中央線で新宿まで1時間弱で出ることができます。始発駅のため、座れないこともありません。また、京王線の片倉駅を使えば、直通で新宿まで45分程度で出ることができます。駅には弁当屋が入っているため、帰りに温かいご飯を買って帰ることもできますし、イートイン席もありますので店内で食べることもできます。便利な駅だと思います。
(投稿) -
2.0
- :2
- :3
- :2
- :2
- :1
- :ー
JR片倉駅は、八王子駅の隣駅です。駅の周りは栄えているわけではありませんが、八王子からタクシーでワンメーターで来ることができる距離なので、横浜線の終電を逃したとしてもタクシーに気軽に乗ることができます。また、栄えてはいないものの、駅前にはコンビニが3件(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート)、スーパー、オリジン弁当があり、とても便利で重宝しております。飲食店ではラーメン屋さんや焼き肉屋さんがあり、たまに利用しています。京王線の片倉駅までも歩ける距離なので、JRと京王の2線が利用できるので、行く場所によって使い分けることができ、便利です。
(投稿)
片倉駅(東京都)のおすすめスポット
-
スーパー カネマン
スーパーカネマンは片倉駅前すぐ目の前にあり、駅改札から徒歩1分もかかりません。大型店舗ではありませんが、野菜・果物・肉・魚などの生鮮食品も多く取り揃えており、安く購入することができます。どの製品も安定した低価格で購入できるように思います。ほとんどの利用者は地元の住民で、地域に密着したお店です。また、営業時間が長く夜21時45分まで営業しておりますので、帰宅が遅い会社勤めをしていても帰宅時に買い物をすることができます。
(投稿) -
由井市民センター
日中や放課後は子供たちが、夜は大人の方も常にスポーツをしに来ているので、運動したい時は利用しやすいなと感じました。私もスポーツが好きなので、ぜひ今度利用したいと考えています。そのほか、地域の方が集うコミュニティの場になっているのはとても良いなと思いました。また、小さな図書館も市民センターの中にあるので、お子様をつれてきている方もいらっしゃいました。図書館まで行かなくても、本を読める場所があるのはいいなと感じました。
(投稿) -
片倉台中央公園
物件からすぐ近くにありますので、子供を遊ばせるには最適です。公園内には滑り台、ブランコ、砂場、広場があります。木陰になったベンチもありますので、子供を目の届く範囲で遊ばせつつ、大人も休むことができます。広場は芝生になっており、走り回っても十分な広さがありますので、ボール遊びをするのも良いと思います。公園には監視カメラが付いていますので、防犯面でも安心できると思います。遊具は古いですが、地域の方による清掃が定期的にありますので、公園内も整備されており比較的綺麗です。
(投稿) -
竜泉寺の湯
温浴施設です。片倉駅からは少し距離がありますが、徒歩圏内です。まだ新しい施設なので、とてもきれいで居心地が良いです。温泉の他に岩盤浴、食事処、マッサージもあるので、1日楽しむことができます。朝は6時から夜は午前3時まで営業しているので、好きな時間に気軽に行くことができます。朝は料金も少し安く、人も少ないのでのんびりできます。引っ越す前から片倉にはいたので頻繁に利用しており、とてもおすすめのスポットです。
(投稿)
片倉駅(東京都)の街情報
幼稚園数 | 31園 (東京都平均:15.9園) |
---|---|
小学校数 | 70校 東京都3位 (東京都平均:21.5校) |
中学校数 | 47校 東京都2位 (東京都平均:13校) |
高校数 | 18校 東京都6位 (東京都平均:6.9校) |
病院数 | 32ヶ所 東京都3位 (東京都平均:9.7ヶ所) |
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
八王子市の不動産屋の一覧
-
有限会社エム・ケイコーポレーション (東京都八王子市中野上町5丁目5-1)
-
株式会社ドリームアーク いえらび八王子店 (東京都八王子市東町13-12 CRビル 5階)
-
株式会社CISレジデンス 八王子駅前店 (東京都八王子市旭町7-7)
-
株式会社タイセイ・ハウジー 八王子駅前営業所 (東京都八王子市旭町2−10 トモエービル1F)
-
株式会社セントラルエージェンシー セントラルハウス八王子店 (東京都八王子市東町12-5)
-
(株)LUXラックス八王子店 (東京都八王子市旭町 8-10 比留間ビル3階)
-
いい部屋ネット大東建託リーシング(株)八王子駅前店 (東京都八王子市東町 12-3 齊藤ビル1階・2階)
-
(株)タウンハウジング京王八王子店 (東京都八王子市明神町4-2-9 昴ハイツ1階)
-
(株)エクセル八王子北口店 (東京都八王子市元横山町2-1-3)
-
(株)エクセル八王子南口店 (東京都八王子市子安町1-9-6)
片倉駅の過去掲載物件の一覧
よくあるご質問
Q
片倉駅でお部屋探しの相談をしたいのですが、近くに不動産会社はありますか?
はい。片倉駅の不動産会社は有限会社エム・ケイコーポレーションと株式会社ドリームアーク いえらび八王子店と株式会社CISレジデンス 八王子駅前店があります。
Q
片倉駅の家賃相場はいくらですか?
ワンルーム(1R)は4.0万円、1Kは4.6万円、1DKは5.4万円、1LDK(1SLDK)は7.7万円、2DKは6.0万円、2LDK(2SLDK)は8.6万円、3DKは7.3万円、3LDK(3SLDK)は11.1万円、4DK・4LDK以上は15.3万円です。
Q
片倉駅と近隣駅の家賃相場を比較したいです。
相原駅の1Rの家賃相場は3.2万円、八王子みなみ野駅の1Rの家賃相場は4.1万円、八王子駅の1Rの家賃相場は3.9万円です。
Q
片倉駅の賃貸のおすすめ度や住みやすさは?
おすすめ度や住みやすさの総合評価は3.17点です。
Q
片倉駅のおすすめスポットは何がありますか?
片倉駅には「スーパー カネマン」、「由井市民センター」、「片倉台中央公園」などのおすすめスポットがあります。