-
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 味美駅
名鉄小牧線味美駅は、かつては名古屋中心部へいくためには名鉄小牧線上飯田駅で降車して名古屋市営地下鉄平安通駅まで市バスに乗り換えるかあるいは30分ほどかけて歩いて行かなければ行けなかったのですが、現在は上飯田駅から平安通駅まで地下鉄が直結したため名古屋市への行き来が大変便利になりました。また、駅近隣には格安のコインパーキングが多数ありますので、パークアンドライドにも適した大変便利な駅になりました。また無料の自転車駐輪場もあります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 味美駅
上飯田線を経由して平安通駅まで名古屋市営地下鉄名城線に直接連絡するようになったため大変便利になりました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 味美駅
無人駅ではありますが、すぐ目の前を道路が通っており、またすぐ目の前に派出所が有り、常に立番しているため、治安面では比較的安心感があります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 味美駅
繁華街ではないため充実しているとは言い難いですが、少し足を伸ばすとエアポートウォーク名古屋のミッドランドシネマ名古屋空港(映画館)があります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 味美駅
大変静かな環境であり、また徒歩で10分かからないところに小学校があり、子育てをするには向いた地域だと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 神領駅
JR神領駅は自宅から自転車を使って10分程度のところにあります。2008年ごろに工事が行われたのでとてもきれいな駅になりました。その工事前は南口からしか出入りできませんでしたが、工事後は北口が開設し自転車置き場も設けられたのでとても便利になりました。JR神領駅は快速の電車が止まらないという不便な点はありますが、名古屋駅まで30分くらいで行くことができるので重宝していました。南口近くにはおいしいたこ焼き屋さんがあり、いつも誰かが並んでいるような人気店なのでとてもおすすめです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 神領駅
名古屋駅まで乗り換えなしに行けるので便利です。ただし、始発の駅ではないので座れることは少ないのです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 神領駅
小道に入るとごみが目立っていました。架橋の下にはホームレスも多く、夜には爆音のバイクの音がうるさいです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 神領駅
国道19号の道路沿いにはゲームセンターやボウリング場など遊べる施設は多いですが、家の近くにはあまりありません。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 神領駅
子育てをしていないのでわかりません。春日井市は名古屋に行く人のベッドタウンなこともあるので、市の支援が手厚いそうです。
(投稿)