北名古屋市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(5ページ目)

北名古屋市(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!北名古屋市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で54件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 愛知県
  • 北名古屋市

レビュー・口コミ 全150 / 41~50件目を表示

  • 2.33

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 徳重・名古屋芸大駅

    公園が少なく遊ばせてよい場所に悩むと思います。また道幅も狭いので車の往来の多い時間帯は特に大変だと思いました。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 徳重・名古屋芸大駅

    駅前には飲食店はありますが遊戯施設と呼べるものはなく、郊外の小さな駅という感じなので車を使用しないと何もないです。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 徳重・名古屋芸大駅

    名古屋芸大の近くなので真面目な学生さんが多く、また車通りも多いので夜でも明るく、犬の散歩やジョギングをされている方をよく見ます。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 徳重・名古屋芸大駅

    転勤により多治見市への通勤なので小牧インターまで15分弱で行けるのはとても便利です。また名古屋高速にも直ぐに入れるので都心へのアクセスも便利です。買い物は、近くにスーパーマーケットやドラッグストア等が数件あり、足を延ばせば大型ショッピングモールも数件あります。車で10分位のところには名古屋中央卸売市場もあるので、正月の準備など大量に食品を購入したいときはとても便利です。幹線道路にも挟まれているので食事処も多く、小さな子供から年配の方々まで飲食店選びに困ることはありません。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 徳重・名古屋芸大駅

    郊外の小さな駅ですが名鉄犬山線なので、一時間の本数も平均5~6本と多く、朝も5時位から夜12位まであるのでとても便利です。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西春駅

    長く住んでいるが、駅前以外での大きな治安問題には覚えがない。数十年前と比べても格段に良くなっており、暮らしやすさは抜群。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西春駅

    最寄り駅としては、自転車で10分程度の距離に西春駅と上小田井駅の2駅がある。どちらも名鉄の優等列車停車駅であることや上小田井駅には市営地下鉄も乗り入れていることから、利便性は高い。特に、市営地下鉄鶴舞線の始発駅であるため、ラッシュ時の座席確保には重宝する。名古屋駅へのアクセスも10分強程度である。また、近くにスーパーや大型ショッピングモールが何店舗が存在し、沿線住民としては、日々の生活や休日も非常に過ごしやすい。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西春駅

    2駅あり、そのどちらも名鉄の急行停車駅。特に上小田井駅は、市営地下鉄も乗り入れており、アクセスに困らない。名古屋駅まで10分程度。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西春駅

    実際にしていないため不明。ただし、ベッドタウンとしての性格が大きく、子育てには非常に良い環境が整っていると感じる。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西春駅

    大型ショッピングモールやアミューズメント施設の存在が大きい。一日過ごせるレベルであるが、いずれも徒歩では厳しい。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全150 / 41~50件目を表示

ページトップ