-
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 岡崎駅
岡崎駅は東側が数年前に改装され、近代的なおしゃれな外観になりました。全体的には昔からあり古いですが、毎日清掃の方が駅周辺の掃除をしてくださっていて、いつも清潔感があります。また、大型の駐輪場があり、自転車やバイクを無料で停めておけるところは駅を利用する上では大きなメリットかと思います。更に名古屋駅まで乗り換えなしで30分で行けますし、個人的には名古屋発の終電が12時頃まであり、岡崎終点なので、遅くまで乗れることと寝て乗り過ごすことがないという所は気に入っていました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 岡崎駅
岡崎駅はJR線と愛知環状鉄道線が通っています。JRの電車は普通から特別快速まで全て停車し、普通電車との乗り換えが必要ありません。また愛知環状鉄道線は始発駅です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 岡崎駅
岡崎駅周辺には居酒屋がそこそこあるものの岡崎の一番の繁華街ではなく、酔っ払いが朝まで騒いでいるような光景は、ゼロとは言えないもののかなり少ないような印象です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 岡崎駅
駅から車で10分ほど走るとイオンがあり、おしゃれなお店で飲食、衣服類のショッピング、映画、ゲームセンター、など、基本的な娯楽施設は充実しております。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 岡崎駅
数年前に綺麗にリニューアルされた公園が近くにあり、週末は親子連れがよく訪れています。また、小児科の病院も多くあり安心です。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 岡崎駅
JR岡崎駅から30分程度で名古屋市に行けるため、岡崎市は娯楽スポットが少ないことから、高頻度で名古屋市に行き遊んでいました。また、職場も愛知環状鉄道で通え、通勤も非常に便利でした。岡崎駅の前には、バス停があり、すぐバスに乗り換えができます。イオンモール岡崎も、岡崎駅からバスで10分程度で着きますので、よくイオンモール岡崎に足を運んでいました。たまに岡崎駅構内で、お店が出店しており、仕事後によく食材を買って帰っていました。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 岡崎駅
JRと愛知環状鉄道が通っており、職場やプライベートの乗り換えで利用しやすかったです。また、駅のそばにバス停があり、岡崎市内もバスで効率的に移動できました。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 岡崎駅
岡崎駅付近は飲食店が少なく、飲み歩きしている人や酔っぱらっている人が少なくて治安が良かったです。住宅街で夜も静かでした。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 岡崎駅
岡崎駅付近は住宅街で、書店やゲームセンター等が近くにありませんでした。飲食店も少なく、娯楽できる場所は少なかったです。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 岡崎駅
子どもがいなかったので、子育てのしやすさはわからないです。ただ、静かな住宅街で、公園も多いため、子育てしやすいイメージです。
(投稿)