アクセス | 4.17 | 治安 | 3.91 |
---|---|---|---|
子育て | 4.0 | 娯楽 | 3.58 |
青山駅(愛知県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
4.17
名鉄河和線の青山駅付近は、特急も停まるため名古屋までの通勤に便利です。通勤時間帯も座れることが多く、通勤も疲れません。駅近くにはスーパーや飲食店が多く便利な立地です。大きな道路も近いのでバスでの移動も可能です。住宅街からも近く、住みやすい場所だと思います。幼稚園、小学校、中学校も近く、子育てをする方々も多く住んでいらっしゃるため、子育てにも向いている場所だと思います。家賃も名古屋市内に比べて安いので良いと思います。
(投稿)3.33
名鉄河和線青山駅は、電車の本数が多く常に誰かしら乗っています。直通で名古屋まで行けるし、途中で乗り換えれば中部国際空港まで行けます。電車代が相場より高いと思うのが残念です。でもこの地域には必ず必要な駅で、駅員さんも優しい方ばかりです。駅から徒歩圏内に整体院や接骨院があり、平日はご高齢の方が多く使っています。夕方になると中学生や高校生が多く利用しています。遊びにも出かけやすいです。近くに居酒屋もあるので楽しめます。
(投稿)2.6
通勤等で電車を使用しておらず、あまり最寄り駅を使用することはありませんでした。その上での回答となりますが、駅周辺には居酒屋がそれなりにあるので、会社の飲み会等で困ることはあまりありませんでした。また、駅の目の前に交番があるので治安も良かったと思います。上記でも記載しましたが、名古屋駅までは電車を選べば一本で行くことができましたのでアクセスは悪くありませんでした。駅自体も清掃が十分されており、比較的綺麗なイメージがあります。
(投稿)4.6
名古屋へは乗り換えなしで30分程度で行けます。通勤時間帯でも割と座れることも多く、次の知多半田駅まで行ってしまうと確実に座れなくなってしまうので、日々ラッキーだと思っていたこと思い出しました。また駅の近くには多くの飲食店があり食べるものに困ることはありませんでしたし、スーパーマーケットや美容院やトレーニングジム・漫画喫茶などが充実しており、日々の買い物や生活、リフレッシュするための時間まで最寄り駅でまかなわれるのは大きなメリットでした。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。