アクセス | 4.79 | 治安 | 3.58 |
---|---|---|---|
子育て | 4.18 | 娯楽 | 2.63 |
岩倉駅(愛知県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
3.33
最寄り駅岩倉駅は物件マンションから10分程度であり自転車では4分で行ける。側に無料駐輪場があり昼間でも利用可能。利用できない場合は有料駐輪場が¥130で設置しており、問題なく岩倉駅へのアシストはスムーズだ。東西の出口付近に大きなスーパーがあり、その中には運動施設やカルチャースクールが併設して都会の環境と変わりない。セントレア国際空港へも直通で、本数は少ないが35分程度で到着した。通勤には私有車を利用しているが、勤務地が物件から被害側に位置しており、名鉄犬山線を跨ぐことなく往復できるため、通勤時間が短縮でき快適だ。
(投稿)3.5
名鉄岩倉駅は、名古屋駅まで乗り換えなしで約15分で着き、市内までアクセスがよく、便利でした。始発もあるので、時間を合わせれば、電車に座って移動することもできます。また、地下鉄への直通電車や、中部国際空港へ行くミュースカイも停まるので、様々な目的地に対して交通の便がよかったです。岩倉駅周辺には、和洋中の飲食店あり、食事処が充実していました。同僚と仕事帰りや、打ち上げなどでよく利用していました。また、老舗の和菓子店や軽食店もあり、家族や友達へのお土産としてよく買っていました。
(投稿)3.5
やはり便利な点としては快速特急が停まるため、名駅まで10分ほどで行くことが出来ることです。基本的に地元の友達と遊ぶ時や、彼女と遊ぶときは名古屋で集まることが多いので、直通で名古屋につくのはとてもうれしかったです。また、家まではバスを利用していたのですが、バス停の少し後ろの所にベンチがあるのでゆったり待つことができました。また、セブンイレブンも隣にあるため、よくこちらで夕飯や飲み物を買ってバスを待っていました。このように待ち時間も苦にならない点がいいところだと思います。
(投稿)2.83
駅の近くの駐車場が決して安くはなく、自動車で行きにくいですが、以前住んでいた自宅の近くから名鉄バスが出ていたので、それを利用して仕事で名古屋に用事がある時に乗っていました。また、私の実家が岐阜県可児市にあり、家族が私の家を訪ねてくる時も乗り継ぎ1回で来る事ができていました。利用者は学生やサラリーマンが中心で朝利用するのは混雑するので避けた方が良いと思います。エスカレーターがないのが少し不便ですが、運動不足の解消と思えば階段を駆け上がるのも悪くないです。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。