アクセス | 4.25 | 治安 | 5.0 |
---|---|---|---|
子育て | 4.0 | 娯楽 | 3.0 |
喜多山駅(愛知県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
3.0
名鉄瀬戸線の喜多山駅は瀬戸~栄町を繋ぐ路線の中間ほどのロケーションに位置しており、栄町までのアクセスも便利です。数年前までは駅のホームが狭く不便でしたが改修工事を行って非常に便利になりました。駅前は道路が狭いにもかかわらず車通りもそれなりにあるので徒歩で駅周辺を移動するときは少し不安な思いをしたこともあります。駅前にはコンビニ・郵便局・スーパー等もあるので、日常生活に不便を感じることはあまりなかったと記憶しています。
(投稿)3.83
駅前に100円ローソンがあるので、仕事帰りに野菜や肉など足りない食材を買い足すことができます。文房具や日用品、惣菜も売っているので、かなり便利です。少し離れたところにザ・ビックエクスプレスという安いスーパーがあります。駅からは少し遠いですが、値段がお得なので、休日に自転車でまとめ買いしていました。道一本抜けると、飲食店街があるので、お寿司、ラーメン、うどん、天ぷらなど何でもそろっています。ファミレスやファーストフード店もあります。大きめのドラッグストアもあるので、自転車があれば買い物に困ることはありませんでした。
(投稿)4.17
以前は喜多山駅が最寄駅でした。こちらの駅周辺はとても便利で、とても気に入っておりました。具体的には、駅前にすぐコンビニがありとても便利で、そこから徒歩すぐのところに大きめのスーパー(ナフコ)があります。また駅の近くにいくつか飲食店も点在しており、外食もできます。おすすめは駅裏の中華です。安くて美味しいです。また郵便局もそこからすぐのところにあり、とても利便性が高い、良いエリアだと思います。ゆったり暮らしたい人にはむいています。
(投稿)4.0
名鉄瀬戸線「喜多山駅」は名古屋市営地下鉄やゆとり―とラインが通っている「大曽根駅」、そして、名古屋市営地下鉄が通り、百貨店や専門店など多くの店舗が建ち並んでいる「栄駅」にも乗り換え無しの一本でアクセスが可能です。また、駅のすぐ近くにコンビニがあるため、電車に乗る前にちょっとした買い物ができます。少し離れたところにはスーパーマーケットもあり、駅から家に帰る途中のついでに夕飯の買い物も済ませることができ、非常に便利でした。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。