下総中山駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)(4ページ目)

下総中山駅(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!下総中山駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で26件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 千葉県
  • 下総中山駅

レビュー・口コミ 全62 / 31~40件目を表示

  • 2.4

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 下総中山駅

    上と同じ回答ですが、駅の近くには娯楽施設はほとんどありません。本屋さんが一つある程度です。駅から12分ほど歩くとニッケコルトンプラザという大きな商業施設があるため、多くの人がこちらを利用しています。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 下総中山駅

    上の回答と同じく、実際に子供がいるわけではないので推測ですが、幼稚園・保育園も複数あり、小学校や中学校もいくつかあります。徒歩圏内に図書館や科学館もあり、子供の教育に良い施設がそろっていると感じます。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 下総中山駅

    上と同じ回答ですが、駅の近くに幼稚園や小学校・中学校が複数あり、一日を通して人の目があります。事件等あまり聞きませんが、警察がパトロールしている姿もよく見るので、治安はいいと思います。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 下総中山駅

    上と同じ回答ですが、各駅停車の総武線しか通っていないため、電車の乗り換えが発生しないから。改札が一つしかないため、人が密集しやすいのは難点。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 下総中山駅

    最寄り駅は気に入っているため、今回の引っ越しでは最寄り駅は変更していません。駅前にはスーパーが複数あり、八百屋さんもあります。その日にお得な商品の値段を比較して購入することができます。また、100円均一やドラッグストアも複数件あり、仕事帰りに駅前で買い物を済ませて帰ることができます。難点としては、飲食店があまり夜遅くまでやっていないことですが、チェーン店ではない焼肉屋さんやお蕎麦屋さん、串焼き屋さんもあり、ジャンルに困ることはありません。テイクアウトやUberEatsに対応しているお店も複数あり、外出自粛期間でも困ることはありませんでした。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 下総中山駅

    子供がいないので「分からない」の評価ですが、駅ビルに病院の複合施設が入っていたのと、上階にはスポーツジムがあってプールに通っている親子連れをよく見かけたので環境はいいのかもしれません。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 下総中山駅

    娯楽と言えばカラオケぐらいしかなかったのですが、少し歩くとマンガ喫茶があり、ダーツやビリヤードが時間内無制限にプレイ可能だったのが嬉しかったです。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 下総中山駅

    駅前はあまり栄えておらず若者がたむろしていることもないいたって平和な街でした。パトカーのサイレンも聞いたことがないし、治安はとても良かったと思います。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 下総中山駅

    少し歩くと東西線の原木中山駅があり、実は2線利用が可能な隠れ便利駅。都内へ出るときもJRで行くか地下鉄で行くか気分で選べるし、大手町にも新宿にも一本で行けるのが魅力。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 下総中山駅

    JR下総中山駅は都心からは少し離れていますが、隣駅が西船橋なので東西線の急行にも乗れるし京葉線で南船橋や海浜幕張へのアクセスもよく、東京に近い千葉で家賃を抑えて住むには非常によい駅だと個人的には思っています。隠れ住みやすい駅ランキング1位に推薦したいほど。近くにニッケコルトンプラザや、ショップス市川といった複数のショップが併設されている施設があり買い物をするうえでは不便さをまったく感じませんでした。3駅で東京都の小岩ですし、錦糸町や秋葉原も比較的近いので大きな買い物をしに行くのにも便利です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全62 / 31~40件目を表示

ページトップ