-
3.2
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南行徳駅
南行徳周辺には少遠いですが、JR京葉線市川塩浜駅と都営新宿線があります。ぼっく個人原付を持っているのでその二駅まで行ってそこから乗るのも可能です。一般の方はJRを利用するなら西船橋まで行くか大手町乗り換えではないでしょうか?ただデメリットをあえて言うならJR本八幡駅やJR市川駅に行くのは乗り換えが多く、メトロとJR分払うので往復にするとかなり高くなります。バスも出ていますが駅からは遠いですので、現実的ではありません。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 南行徳駅
このエリアは少し歩けばJR京葉線と都営新宿線もあり大変便利です。また西船橋に出てしまえば総武線や成田へのアクセスも抜群です。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 南行徳駅
これは住むまでは気づかなかったのですが、千葉県はヤンキーが多いです。(笑)またこのエリアは賃料が安いので、そういう方があつまるのかも。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 南行徳駅
ぼくはお酒は飲まないのですが、お酒好きの方は飲み屋が多いほうなので娯楽は充実してるでしょう。その点の評価は人によるでしょうね。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 南行徳駅
うーん子供がいないので何とも言えないですが、駅周辺には大きな公園があり、休日には親子でにぎわっている印象です。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南行徳駅
快速は止まらないのですが、その分、駅がすいていて使いやすいです。飲み屋さんが多いのもうれしいです。そして何より飲み屋さんが多くてうれしいです。残業続きで帰ってきて自宅に戻り自炊する気にはならずどうしても駅前の美味しそうな飲み屋さんに行ってしまいます。飲み屋さんだけではなく定食屋さんなどもありうれしいです。またスーパーも近くにあり買い物含めて困ることはありません。駅自体は大きくないですが必要なものが全部そろっており不満はありません。
(投稿) -
2.2
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 南行徳駅
東西線の南行徳駅ですが、東京方面に行く際、朝の通勤時には混雑で乗り切れないことはほとんどありませんでした。先の葛西駅〜茅場町までは非常に混雑していたので良かったと思います。メトロですが地上にあるためホームまでの距離も比較的遠くなかったと思います。駅周辺にはチェーン店が多いですが飲食店が多く困りませんでした。駅にミニ商店街のようなものがあり、スーパーもあったため日常生活で困ることはほとんどありませんでした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南行徳駅
近くに大型スーパーが数店舗あり、買い物をするのが大変便利。駅周辺には飲食店が多く、仕事帰りなど疲れて帰宅をするときには、ちょっとした腹ごしらえが出来る環境に囲まれている。また、深夜遅くまで営業をしているので、終電で帰宅をすることがあっても、立ち寄ることが出来、とても利便性がよい環境になっている。ドンキホーテが駅前にあり、急な買い物をすることが出来るために、時間を問わずに必要な物を購入する事が出来る。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南行徳駅
商業施設、駅下商店街があり、買い物が便利。ちょっとした、食事やや飲み会等使用できる店舗も多数あるために、仕事帰りなど、会社の仲間と共に気軽に立ち寄れて、ちょっとした集まりなどで使える店が充実している。また、病院等も駅周辺には多くあり、急な体調不良や仕事帰りなど、診察してもらえる医療機関も多くあり、安心して過ごせた。電車だけではなく、バスの利便性も良く、ちょっとした、買い物等にも使い勝手がよい環境であった。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 南行徳駅
引っ越し先と同じなのですが、ジムが数店舗あります。プールがあるジムや24時間営業のジムなどがあります。多少(10~15分)歩くのですがホームセンターや家電量販店イオンもあるので普段使いではないお店も豊富にあり生活+αでも最寄駅からでなくても十分にやっていけます。また携帯ショップもドコモ、AU、ソフトバンク全てのショップがあるので必需品であるスマホに不具合があっても安心です。スエヒロやいきなりステーキもあるのでお肉好きにもいいですね。
(投稿)