-
3.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 帯広駅
通勤は、朝夕の通勤ラッシュ時間を除けばそこまでの渋滞がなく通勤する事ができます。ですが、冬の雪道は道路の幅が狭くなったりと事故発生も多くなるので交通事情はあまりにも良いとは言いづらいです。ですが、普通に利用する分には特に大きな渋滞なくゆったりと通勤ができるので大変良いと思います。また、買い物事情についてはスーパーや小さなモールが所々にあるため必要最低限のものは揃うためものすごく困ることは無いです。逆に、買い物がコンパクトにできるので便利たど感じます。
(投稿) -
3.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 帯広駅
普段はほぼ駅を利用しないため電車の乗り換えの便利さ等はわからないため。基本的に、出勤時は自家用車で出勤ですし、プライベートでの移動もほぼ自家用車を利用しているため。
(投稿) -
3.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 帯広駅
特に大きな事件等は見たこともないですし、聞いたこともないため。また繁華街も少ないため夜でも都心のように騒がしくないため。
(投稿) -
3.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 帯広駅
娯楽施設はほぼ無く、もう少しあってもいいなーと思うところが正直です。飲み屋街はありますが、買い物できるところや帰るものが限られているため。
(投稿) -
3.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 帯広駅
私自身既婚者であるが子どもはまだいないのでわからないため。ですが、職場の同僚に聞く話では子育てしやすいところであるとよく聞きます。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 帯広駅
車を利用しています。通勤は30分程度ですが、交通量も少なくまっすぐな道なので、非常に運転がしやすいです。冬場は路面が凍結するので、その点は注意して運転する必要があります。スーパー、コンビニが家の近くにあり、その周辺は時間帯によっては交通量が多いこともありますが、渋滞になることはほぼありません。施設の駐車場は十分広く、使いやすいと感じています。大通りは信号も多いので、スピードを出しすぎる車はあまり見たことがありません。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 帯広駅
最寄り駅が車で1時間の場所なので、新居周辺のバスの乗換について書きますが、バスは2~3時間に1本で乗換が便利とは言えませんが、あるだけマシだと思っています。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 帯広駅
新居周辺は田舎なのでそもそも人も少なく、迷惑行為を行うような人もいません。パトカーも頻繁に巡回しており、治安はよい方だと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 帯広駅
町に施設の娯楽はほぼありませんが、イベントが頻繁に実施されています。夏から秋にかけては、花火大会や産業まつり、音楽フェスに芸能人の講演会などが催されていました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 帯広駅
子供がいないので子育てのしやすさはわかりませんが、町では高校生以下の生徒や児童を頻繁に見かけ、また大きな病院も町中にあるので比較的子育てしやすいのではと予想しています。
(投稿)