西11丁目駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)(10ページ目)

西11丁目駅(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!西11丁目駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で31件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(10ページ目)

  • 北海道
  • 西11丁目駅

レビュー・口コミ 全95 / 91~95件目を表示

  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西11丁目駅

    地下鉄大通り駅から一駅で、大通公園に面しているので夏はビアガーデン、冬は雪まつり等のイベント開催時には多くの利用客がいます。近くに区役所や区民センター等の公共施設もあるので、その利用客にも便利だと思います。また、市電の停留所やホテル等も近いので観光客にもよく利用される駅です。駅構内には、喫茶店や居酒屋等の飲食店があり、仕事前や仕事帰りに立ち寄れるというのも魅力です。私は通勤で利用していましたが、職場の最寄り駅まで乗り換えすることなく東西線一本で済んだので良かったです。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西11丁目駅

    地下鉄東西線西11丁目駅はオフィス街なので、居酒屋が多いのが特徴です。帰り道についつい寄ってしまうような魅力的なお店が多いエリアです。しいて言ううなら、カフェが少ないのが残念。ただ交通網はは申し分ありません。バス、地下鉄、市電とトリプルアクセスでき、どきにでも行きやすいです。歩いてもすすきの駅まで行ける範囲ですし、冬場はロードヒーティングがきいていて、雪が少なく歩きやすく、夜でも街頭が多いので治安もいいです。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西11丁目駅

    地下鉄東西線にある西11丁目は始発は6時から、終電は12時まで地下鉄が動くので、普通に暮らしていたら不便ではないかと思います。地下鉄の入口は風情のある飲食店もあり、食事には困らないかと思います。また、駅を出てすぐコンビニがあり、近くには牛丼屋が2店、カフェ等もあります。駅は大通公園上に沿っており、シーズンであれば様々なイベントを楽しめる場所でもあります。例えば雪まつりやよさこいソーラン祭りが行われたりします。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西11丁目駅

    地下鉄東西線西11丁目駅は実際に通勤などで利用しているわけではないのですが、郊外へ移動したい時などには利用することもあります。その時の印象としては、地下鉄駅直結の個性的な飲食店が数多く、会社帰りのサラリーマンなどにとってはとてもいい環境にあるのではないかと思いました。また季節ごとのイベントも数多い大通公園もすぐ近くにありますし、コンサートホールとして使われる施設も近くにありますので、お気に入りのアーティストのコンサートの時などにも、この駅を利用するのがとても便利だと思います。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西11丁目駅

    地下鉄西11丁目駅の利点は、まず東豊線、東西線、南北線等多くの線が通る大通駅に乗り返せず着けること。このおかげで、電車乗り換えが苦手な私でも朝の通勤や帰宅時比較的スムーズに行き来できています。また、地下には飲食店も立ち並んでいるのでちょっと小腹が空いたときや同僚と飲みに行く際大変便利です。また、駅の近くには、駐輪場も併設されているため最寄り駅まで歩いていくのは面倒な時、自転車で向かうこともできます。他には、駅が公園の隣なのでゆっくりしたいときや散歩がてらについつい寄ってしまうこともあります。静かでとても落ち着きます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全95 / 91~95件目を表示

ページトップ