西11丁目駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)(9ページ目)

西11丁目駅(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!西11丁目駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で31件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(9ページ目)

  • 北海道
  • 西11丁目駅

レビュー・口コミ 全95 / 81~90件目を表示

  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西11丁目駅

    近くに大通公園があるので自然も感じることができるし、お祭りなども頻繁に開催されているので元気をもらえる。また出入り口がわかりやすく、その途中には飲食店も入っているので、とても便利である。出入り口が広い通りに面しているので、雪が降っても困ることはない。札幌中心部へも1駅で、ゆっくり歩いていこうと思えば歩いても行けるような距離。大通公園をゆっくりと歩いていけば、自然も賑わいも感じられるので最高の環境である。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西11丁目駅

    札幌市営地下鉄東西線「西11丁目駅」、南北線「大通駅」「すすきの駅」東豊線「豊水すすきの駅」へ、10分程で歩いて行ける距離にはありました。街中で仕事をされるかたは便利かと思います。飲食店や歓楽街が徒歩圏内なので遊ぶのには便利です。街の中心部の駅でしたので、区役所や図書館がある区民センターなどの公共施設もあり、手続きはしやすかったです。じょうてつバスも近くを走っていたので、札幌駅や定山渓方面へは1本で行けます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西11丁目駅

    西11丁目駅は、大通公園の端っこで中央区の街中の割にはのんびりと散歩ができると思います。吉野家、すき家、などお安めでお手軽な店が駅近くにあって大変便利です。また、ボストンベイク(パン屋)やいちご大福専門店ぽたぽたもあり、テイクアウトの店もあるのが良かったです。もちろん、串鳥、欽ちゃんなど食事処もあります。更に南側には、大型スポーツジムもあるので仕事帰り運動も出来、ストレス発散には最適な場所が近くにあります。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西11丁目駅

    地下鉄東西線西11丁目駅は札幌のメイン駅の大通駅まで1駅約2分くらいで行け、乗り換えで札幌駅にも2駅で行けるアクセスの良さが魅力的です。駅出口付近の地上には銀行、郵便局、コンビニがあり非常に便利です。地下鉄乗り場にはイスが多く、お年寄りや子供にも大変良いと思います。駅構内に美味しい飲食店がかなりあります。個人的に駅構内にある「酒と肴おごじょ」というお店と「そば鳥」というお店が大好きで、よく利用しております。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西11丁目駅

    市の中心部まで一駅なので徒歩でも十分行ける距離なのが魅力です。夏は大通公園を散歩しながら通勤したりお買い物に行ったりもできます。おいしいお店も多いので食べ歩きも楽しいし、病院がたくさんあるのも安心です。友達を呼ぶにも、誰でも来やすい場所です。銀行、郵便局も近くにあり、区役所を始めとした役所も集まった地域なので何となく安心というのもあるし、すべて徒歩圏内なのがとても便利です。地下鉄意外に市電やバスも使える場所というのも魅力です。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西11丁目駅

    東西線西11丁目駅は駅直結で居酒屋、コンビニ、大通り公園、歯医者、などがあり出口を出てすぐに銀行、区役所、飲食店が多数あり大変利用しやいです。また消防署、区役所、保健センター、小学校、保育園、母子センターなどもあり育児をするのに大変助かります。大通り公園ではイベントがたくさんでそれぞれ季節を楽しめていいです。徒歩5分以内で昔ながらの焼き鳥や居酒屋もありレトロ感もあります。すごく美味しいです。専門学校なども多く学生もにぎわっています。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西11丁目駅

    東西線西11丁目駅は駅直結で居酒屋、コンビニ、大通り公園、歯医者、などがあり出口を出てすぐに銀行、区役所、飲食店が多数あり大変利用しやいです。また消防署、区役所、保健センター、小学校、保育園、母子センターなどもあり育児をするのに大変助かります。大通り公園ではイベントがたくさんでそれぞれ季節を楽しめていいです。徒歩5分以内で昔ながらの焼き鳥や居酒屋もありレトロ感もあります。すごく美味しいです。専門学校なども多く学生もにぎわっています。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西11丁目駅

    札幌市地下鉄東西線西11丁目駅は、夏冬関係なく交通渋滞に関係なく札幌市中心部へ移動できるのが最大の利点です。西11丁目駅は中央区役所の近くで、すぐ隣には札幌プリンスホテルがあります。私の通学していた看護専門学校もこの隣で学校から札幌市中心部に行くにはとても便利でした。また、この駅の近くには多くのホテル(アパホテル・ロイトン札幌等)や官庁が建っておりビジネス関係者や観光客が多く利用するのを見かけます。付近には飲食店などは少ないと思います。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西11丁目駅

    大通り駅が一駅でお店や飲食店にぎわっている大通りからも一駅、最寄り駅の西11丁目駅も飲食店がすごく多くにぎわっており、コンビニ、スーパー、たくさんありお買い物には困らずとても便利でした。最寄り駅も西11丁目駅も東西線で大通りや円山公園、琴似からも一本でとてもよいアクセスです。最寄り駅はバス停もあり、札幌駅や大通駅にもバスで通えとても便利です。治安もよく、人通りも多いので夜も心配なく歩けます。季節にとっては雪まつりやよさこい等もあり歩いていけます

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西11丁目駅

    東西線の西11丁目駅は,ターミナル駅である大通駅まで一駅ととてもアクセスのよい駅です。私は平日は電車は使わないのですが,何度か利用した際は,通勤の時間帯であるにもかかわらず東京の電車のような異常な混雑はなく,椅子に座れることも多かったです。休日はさらに混雑がなく,とても快適です。SUICAをはじめとして,各種電子マネーも利用できるため,ストレスはありません。また西11丁目駅は,出口付近に大きなコンビニがあり,帰りに買い物する際もとても便利です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全95 / 81~90件目を表示

ページトップ