-
2.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 飾磨駅
以前の住まいの最寄り駅は山陽電鉄の飾磨駅でした。特急が停車する駅だったので姫路駅まで約10分で到着するのでアクセスは良かったと思います。近くには大型の商業施設でイオンモール、通称リバーシティがあり買い物するには便利でした。駅近くの飲み屋の数は少ないですがどのお店もゴハンが美味しくて良く仕事帰りに立ち寄っていました。悪い点は先程も書きましたがお店の数が少ないことと終電の時間が早いことです。よく神戸に住んでる友達が遊びに来てたのですが23時が終電なので間に合わないことが多く翌日に帰ることが良くありました。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 姫路駅
JR姫路駅は姫路市内一番の繁華街で、新幹線をはじめとする、姫路市内に伸びるすべての電車やバスの駅になっています。そのことから、大型のショッピングビルや地下街、百貨店、グルメや観光客用のお土産店などが軒を連ねており、そのほかにもホテルなども建っています。姫路市民は一度は利用したことがあるほど、大規模なショッピングと娯楽の場になっています。近年、再開発されほとんどの施設がきれいになっているうえに、以前に比べて利用しやすくなっています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 余部駅
余部駅は姫路駅から姫新線で2駅に位置しており、時間にして8分なので、通勤通学に非常に便利です。余部を始発にしている電車もあるので本数も十分にあります。駅舎内部にはきっぷうり場、待合所、出札口のほかに自立式の自動券売機が1台、設置されています。構内踏切は2本のホームを結ぶだけでなく駅の裏手をも結んでおり、駅裏手から駅舎を通らず直接ホームへの出入りが可能です。両側からアクセスできるので、とても便利です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 余部駅
余部駅は姫路駅から姫新線で2駅に位置しており、時間にして8分なので、通勤通学に非常に便利です。余部を始発にしている電車もあるので本数も十分にあります。駅舎内部にはきっぷうり場、待合所、出札口のほかに自立式の自動券売機が1台、設置されています。構内踏切は2本のホームを結ぶだけでなく駅の裏手をも結んでおり、駅裏手から駅舎を通らず直接ホームへの出入りが可能です。両側からアクセスできるので、とても便利です。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 播磨高岡駅
最寄り駅である播磨高岡駅は、姫路駅まで1駅と非常に利便性もよく買い物や遠出などをする際にはよく利用しています。また、周りは住宅街、病院などが多くあり治安のほうも良いところではないかと考えています。無人駅で切符しか利用が出来なかったのですが、少し前からはICカードも利用できるようになり誰もが使いやすいようになってきていると思います。終電の時間も23時台となっており、姫路駅で遅くまで遊んでいても家の近くまで帰って来られるので非常に助かっています。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 播磨高岡駅
以前住んでいた所では、仕事や買い物をする際に徒歩1分のところにバス停があったのでバスをよく利用していました。バスの本数も比較的多く、時間などを気にしていなくてもすぐにバスに乗る事が出来ていました。ただ、終バスの時間が少し早いという問題もありました。車を利用する際も、主要道路までがすぐであったためとても便利でした。朝の通勤の時間帯はそこまで交通量が多くないのですが、帰宅の時間になると交通渋滞がよく発生していて、その点だけは少し不便でした。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー
山陽電車飾磨駅は大きな駅やバスターミナルが集まる姫路駅へ直通を利用すると4分で行くことが出来、姫路まで出るとJRまでの乗り換えも簡単に出来るようになっていることが一番の魅力です。それだけでなく網干方面へ向かう際には乗り換えの必要がなく迷う心配がありません。姫路の中でも特に飾磨地域には商業施設が多くあり、その主要施設のどこにでもアクセスしやすい場所に飾磨駅はあります。そのおかげでバスの路線や本数は少ないのですが不便に感じることはありません。そして駅構内には小さな駅には珍しい山陽そばがあり電車を利用したついでに姫路の名物を味わうことができることも飾磨駅の魅力です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 姫路駅
まず初めに新快速が停車する駅で、主要な駅で降りる際は乗り換えが必要ないところが便利な点でした。また、駅構内には電車だけなく新幹線も開通しており、関東や九州へも気軽に旅行に行くことができます。飛行機を利用する場合ですとリムジンバスや電車を乗り継いで空港に向かわなければいけないので遠出する時にはよく利用していました。更に駅構内にはコンビニや飲食店、書店があり、出発時間までの時間を有効に活用できることがよかったです。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし はりま勝原駅
JR山陽本線はりま勝原駅は、近隣で最も発展している姫路駅への交通アクセスが非常に優れております。姫路駅は2駅しか離れておらず、7分程度で行くことができます。また、姫路方面の快速急行電車は1つ前の網干駅から始発列車となっていることが多いため、椅子に座れないということもありません。駅周辺も発展しており、スーパーやコンビニ、本屋、その他にも様々な店が存在するため、買い物に困ることもありません。以上の理由から、非常に便利な駅だと思います。
(投稿) -
1.8
- アクセス:2
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 白浜の宮駅
駅地下にコンビニエンスストア、クリーニング店、弁当屋があり、そちらについては、大変便利に利用させて頂いておりました。姫路市で有名なかき氷屋がこの駅近くに移店した時は、少々賑わったいたように思います。駅近くで祭りもあり、仕事帰りに立ち寄ったのが良い思い出でした。ローカルな祭りは哀愁漂い、心地の良いものでした。しかし、駅周辺では路上喫煙が大変多く、喘息もとの私にとっては、非常に辛い思いをしておりました。
(投稿)