-
3.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 芦屋駅
阪神芦屋には、市役所や警察署・税務署も隣接していてとても便利だと思います。銀行もATMだけじゃなく、店舗があるのでよく利用しました。徒歩5分で郵便局の芦屋本局もあり、夜の8時まで郵便の受け取りができる点も便利でした。市役所前の花壇はいつも季節のお花であふれ、とても好きな場所です。駅前にはスーパー、パン屋さん、本屋さん、ケーキ屋さんや飲食店があります。スーパーのパントリーは惣菜も高級なものを置いていたので、時々利用していました。阪神芦屋とJRと阪急が徒歩圏内にあり、電車の遅延の時や、行き先による乗り分けもできました。
(投稿) -
2.2
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 芦屋駅
芦屋駅の隣に大丸がありますが、その規模はいままで見た大丸のなか、おそらく一番小さいほうと思います。それで、出店の商社も少なく、品ぞろいもしくないです。そのために、デパートはいつも静かでお客様はとても少ないです。ちょっと好きなブランドがあればゆっくりと買い物できるのでいいかもしれません。駅の中に生パンの店があります。美味しいパンが買えて小さいな幸せでした。また、高級牛肉専門店が一軒あり、半年一回利用しました。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 芦屋駅
阪神芦屋駅の目の前に、パントリーというスーパーがあり、とても新鮮な食材が揃っており、買い物に困りません。そして、おしゃれなカフェもあり、一息つけるので、勉強るときや、読書など、便利です。そしてなんといっても、アクセスが便利なところです。阪神芦屋駅は、普通電車はもちろん、直通特急も停まるので、どこへでもいける点がいいです。そしてなんといっても阪神梅田まで、約30分で行けるので、気軽に大阪でショッピングが楽しめます。途中、西宮にも停まるので、えべっさん祭りなどにもアクセスが便利です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 芦屋駅
JR芦屋駅は、立地も良く、新快速も止まることから、神戸まで8分、大阪まで20分でいくことが出来る。街もおしゃれで、飲食店も充実している。パンや美容院が豊富で、おしゃれ、且つ住みやすい。JRの芦屋駅には、大丸百貨店が直結していて、買い物をするのにも、便利が良い。街には、JRの他に、阪急電車や阪神電車などもあるため、行先に応じて、電車を選ぶことが出来るのが良い。駅直結で、スポーツジムなどもあり、とても使いやすい。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 芦屋駅
JR芦屋駅は駅構内が非常に広いことに加え、普通電車、快速電車、新快速電車と基本的にすべての車両が停車するので、姫路や明石、大阪や京都へ行く際に非常に短時間で移動できます。また、駅からすぐのところにショッピングモール、スーパー、本屋、薬局、コンビニ等があるため、買い物にも非常に便利です。なお、駅周辺には飲食店や喫茶店も多数あるため、お茶をするときや仕事終わりに食事する際にも店探しに困ることはあまりありません。
(投稿)