-
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 芦屋駅
JR芦屋駅周辺には、ラポルテ、モンテメール芦屋、芦屋大丸といった商業施設があり芦屋ならではの上品な雰囲気と活気に満ちています。またコープデイズ芦屋やイカリなどのスーパーの他、飲食店も数多くあり日常生活に事足りる環境となっています。また芦屋市内を巡回する阪急バスの乗り場、タクシー乗り場も駅前にあり、急坂が多く山側にある新居への帰宅にはとても助かっています。JR芦屋駅から徒歩で阪急芦屋駅や阪神芦屋駅にも行けるので3駅アクセスできる便利さがあります。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 芦屋駅
JR芦屋駅は大阪〜三宮間を走る新快速電車の停車駅で、両駅へは共に約15分以内でアクセス可能です。またJR芦屋駅から徒歩で阪急電鉄芦屋川駅、阪神電鉄芦屋駅へも乗り換え可能で大変便利です。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 芦屋駅
芦屋市の条例からも、遊技場やホテルなどの設営規制があるため厳しくはありますが、そいうった点以外にも、特に大きな犯罪発生も聞きません。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 芦屋駅
先の質問と逆に言えば、規制があるため娯楽施設はほとんど皆無です。施設としては銭湯やゴルフ場があるくらいで、年に1回行われる花火大会などが大きなイベントかと思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 芦屋駅
子どもがいないので、子育てに関しては明確に答えることは難しいです。ただ若い世代の方、子ども連れの親子が多く住まれていますので、教育や文化的環境として良い場所なのだと感じます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 芦屋駅
公園や川、池があり、病院なども充実しているため。ただし、子供が少なくひとつの学校当たりの校区が広いので、自宅の場所によっては、学校が徒歩30分ほどかかるかもしれません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 芦屋駅
デパートはありますが、高齢者向けなので、若い人の遊ぶところはありません。駅前のカラオケやミスタードーナツ、マクドナルドなどに行っていました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 芦屋駅
高級住宅街であり、セキュリティのしっかりした家ばかりです。また住んでいる人も高齢者や家族連れなどばかりなので、危ないと思ったことはありません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 芦屋駅
新快速が停車するため、大阪まで15分、三宮まで7分程度と、大きな町にすぐに出ることができました。ただし阪急芦屋川駅までは徒歩15分かかり、すぐには乗り換えられません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 芦屋駅
JR芦屋駅は新快速の停車駅であり、大阪地域、神戸地域とも便利に通うことができます。また、駅前には商業施設やカラオケ、ファーストフードなどもあります。公園やおしゃれなパン屋さん、ケーキ屋さんなども多く、近年はおしゃれな飲食店なども増えて書籍にまとめられるなど、住んでいて飽きない街だと思います。エステサロンやヘアサロンなども充実しているので、服を買う以外は電車に乗らずとも完結できる街といえるかもしれません。
(投稿)