芦屋駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(兵庫県)(9ページ目)

芦屋駅(兵庫県)の街レビュー・口コミを掲載中!芦屋駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で27件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(9ページ目)

  • 兵庫県
  • 芦屋駅

レビュー・口コミ 全95 / 81~90件目を表示

  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 芦屋駅

    JR芦屋駅と阪神芦屋駅と阪神打出駅まで10分以内でしたので非常にアクセスも便利でした。梅田駅、大阪駅、三宮駅に出るにも近かったです。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 芦屋駅

    JR芦屋駅は北側の駅前に商業施設がありコープなどもあり買い物が便利です。また、ホテルやフィットネスジムもあり恵まれた環境の駅前です。芦屋駅からは大阪駅、新大阪駅、三宮駅へのアクセスが近く便利な大阪と兵庫の中間位置ににあります。駅の南側も近い将来に開発がされさらに便利になるかと思います。阪神芦屋駅は駅前には市役所があり、駅の目の前はスーパーも1件、隣接しています。そして周辺には飲食店をはじめ各種セレクトショップが並んでいて素敵な駅までの街並みです。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 芦屋駅

    よく、パトカーなどで見回りができていて、夜なども巡回がされていました。住んでいる方もマナーがあるので治安も安定していたかと思います。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 芦屋駅

    繁華街などはなおのですが駅前のは文化講座や、フィットネスジムなどもあります。図書館や文化施設もありますが派手な娯楽はありません。普通の印象です。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 芦屋駅

    治安が良い事が一番かと思います。車通りも歩道が多く安全です。繁華街もなく、子供たちが遊べる公園も適度にあります。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 芦屋駅

    JR芦屋駅自体は大阪、神戸のちょうど中間でどちらにもいけるのでとても交通の便がよかったです。100円ショップや大型スーパーもあり欲しいものはほとんど手に入ります。近くにある商店街には飲食店があり、とても活気がよくおいしいお店が多いです。駅前の方はカレー屋や定食屋が多く、商店街の方は居酒屋などが多いイメージです。商店街の方でもランチの営業をやっている居酒屋も多かったです。その他には駅前のラポルテにはJUNKUDOもあります。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 芦屋駅

    JR芦屋駅は、快速・新快速も止まりアクセスが便利です。新快速を利用すれば三ノ宮駅までなら8分、大阪駅まででも13分で着きます。駅から直結した建物にスーパーや薬局、飲食店、家電量販店、衣料店、本屋、病院など大概のものは揃っていて生活するには困りません。銀行や病院、デパートも近くにあります。色々なものがあり栄えていますが治安が良く落ち着いています。また駅周辺も綺麗で、利用する人達もマナーが良いように思います。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 芦屋駅

    最寄りの阪神芦屋駅は、特急電車が停まる駅であるため、三宮方面や梅田方面に行く際も、帰ってくる際も乗る電車を選ぶ必要がないため非常に便利です。また、芦屋駅を降りてすぐにスーパーマーケット、パン屋さん、居酒屋さん、銀行、病院や市役所等もあるため、家に帰るまでにほとんどの用事を済ませてしまうことができます。そして、すぐに近くに芦屋警察があったりと、治安についても心配するに及ばない、非常に恵まれたいい環境であると思います。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 芦屋駅

    駅から徒歩10分程度で三線利用可でした。そのため交通機関には困りませんでした。梅田へはJRで15分、三宮にも15分程度で行くことができる立地は普段の買い物などで役立ちました。都会へすぐ行けるのに閑静な住宅街で、静かで環境はいいと思います。駅には商業施設が隣接しており、日用品は大体を揃えることができます。美容関係のお店も駅近くにあり、日常生活はほとんど市内で完結させることができました。芦屋市の南の方へ行くと、海もありスーパー銭湯の水春などもあるのですが、そこへ行くためのシャトルバスが芦屋駅から出ており便利でした。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 芦屋駅

    最寄駅の1つであるJR芦屋駅は、普通・快速・新快速の全ての電車が止まるので、大阪方面に行くのにも神戸方面に行くのにも非常に便利です。また隣接する駅ビルには大丸百貨店やスーパーもあるので、急に手土産が必要になった際や平日仕事帰りの買い物の際にもとても助かっています。更に、駅付近には銀行や病院、飲食店やカフェなど一通り何でも揃っているので、一度に用事を済ませられますし、休日もわざわざ出かけて行かなくても満足して過ごせるところが良いと感じています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全95 / 81~90件目を表示

ページトップ