西取手駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(茨城県)

茨城県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 茨城県
  • 取手市
  • 西取手駅

西取手駅(茨城県)の住みやすさ

西取手駅(茨城県)の口コミ(※1)

総合評価:

3.06
アクセス 2.33 治安 4.33
子育て 4.0 娯楽 2.0

相対式ホーム2面2線を有する高架駅。ただし、取手側の端部はほぼ地面と同一面にある。駅舎は窪地にあり、ホームは窪地をまたぐ形で作られている。接近表示機が設置され、列車の接近時に駅舎内で音が鳴るようになった。

西取手駅(茨城県)の口コミ

  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西取手駅

    家から最寄りの関東鉄道常総線の西取手駅までは徒歩で約4分。1駅先の取手駅ではJR常磐線快速に乗り換えることができ、柏まで約15分、上野まで約1時間で出れます。取手駅は始発駅なので通勤時間でも座れます。なので、都心でのお勤めや高校/大学への通学も十分可能な場所です。取手駅には飲食店やスーパーもそこそこあり、柏駅までいけば衣食住あらゆるジャンルのお店が非常に多くあります。なので普段は取手、たまの休日は柏や都心で過ごせます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西取手駅

    常総線西取手駅はJR取手駅から一駅です。さらに水海道方面へ進むとつくばエクスプレス守谷駅があります。そのため都内を含む関東地方に大変スピーディーに行きやすいです。西取手駅を出たところにスーパーがありますが、取手駅には駅ビルがあり、なんでも揃っているため、買い物には困らないと思います。西取手駅は、サラリーマンや学生の利用が大半です。取手駅が始点の電車が多く朝の通勤時間でも座る事ができます。比較的便利だと思います。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西取手駅

    最寄駅の周辺は住宅街なので施設としてはありませんが、関東鉄道常総線は運行が遅れることがほとんど無くJRなどが止まるような状況でも運行してくれるところがとても良かったです。JRの駅からの最終電車も遅くまで運行してくれていたので助かりました。また、駅周辺の電灯がブルーライトになっており、犯罪対策にも力を入れていたので治安が良かったと思います。関東鉄道の列車はディーゼルで2から4車両とこじんまりとしていて、味のある風情も心地よい感じでした。

    (投稿)

西取手駅(茨城県)の物件の相場

西取手駅(茨城県)の間取り別の相場(※1)

西取手駅の相場 茨城県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る
 
5.4万円
3.4万円
4.3万円
3.5万円
5.5万円
4.9万円
6.3万円
5.8万円
7.6万円
5.7万円

西取手駅(茨城県)の環境・治安

西取手駅(茨城県)と周辺エリアの比較(※1)

西取手駅
4.33
県内の平均
3.7
西取手駅 高浜駅 取手駅 藤代駅 龍ケ崎市駅  
4.33

5.0
3.57
3.5
3.56
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

西取手駅(茨城県)のアクセスの良さ

西取手駅(茨城県)と周辺エリアの比較(※1)

西取手駅
2.33
県内の平均
2.74
西取手駅 後台駅 取手駅 藤代駅 龍ケ崎市駅  
2.33

5.0
4.33
3.25
3.25
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

西取手駅(茨城県)の教育・子育てのしやすさ

西取手駅(茨城県)と周辺エリアの比較(※1)

西取手駅
4.0
県内の平均
3.79
西取手駅 下菅谷駅 取手駅 藤代駅 龍ケ崎市駅  
4.0

5.0
3.92
データなし
3.33
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

西取手駅(茨城県)の娯楽

西取手駅(茨城県)と周辺エリアの比較(※1)

西取手駅
2.0
県内の平均
2.18
西取手駅 偕楽園駅 取手駅 藤代駅 龍ケ崎市駅  
2.0

4.0
2.92
2.25
2.78
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

西取手駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

関東鉄道常総線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ