-
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 登戸駅
ファミリー層が多く保育園も近くに何個かあるので子育てにはとても適した環境だと思います。治安もよく、川や公園もあるので子供がのびのび過ごせるのではと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 登戸駅
映画館やアミューズメント施設といった、一般的な娯楽施設はないです。様々なテナントが入った駅ビルもないので、娯楽面の充実度は低いかなと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 登戸駅
同世代のカップル、ファミリー層が多く、ペット連れも多数みかけるので、治安は比較的良いと感じます。週末の多摩川沿いには、幅広い年齢層の方たちがお散歩しているのをよく目にします。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 登戸駅
登戸駅は快速、急行、各停すべて停車するため、必要に応じて乗り分けることができます。千代田線直通の電車があるのも大変便利です。またJR南武線も通っており、屋根の下での移動が可能なので雨の日でも安心です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 登戸駅
登戸駅は都内へのアクセスがとても良く、小田急線・南武線を使って新宿や渋谷、川崎方面にもスムーズに出ることができます。駅周辺にはカフェや飲み屋など多彩な飲食店があり、平日の簡単な外食から週末の息抜きまで、いろいろな場面で利用できます。改札を出てすぐの場所にスーパーと薬局があるので、帰り際に買い物を済ませることができます。また多摩川や公園がすぐ近くにあり、自然を感じながらのんびりとした時間を過ごせるのも魅力のひとつです。利便性と落ち着きが両立していて、バランスの良い街だと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 登戸駅
歩道の道幅も広いのでベビーカーなども押しやすそう。ちょうど住んでいる建物の2階に保育園があるので親子を見かける機会も多いです
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 登戸駅
小田急線と南武線の2路線が使えるのが非常に便利です。また、小田急線の新宿までのアクセスもよく、駅周辺に娯楽施設は少ないものの新宿までの出やすさでカバーできています。南武線を使用すれば立川方面・川崎方面にも出やすいので、ショッピング・娯楽はもちろんですが新幹線なども最寄り駅の乗り換え少なく駅に行けます。最寄り駅の周辺にはオーケーやコンビニなどもあるので、家までの帰り道に少し寄って買い物などもしやすいです。駅周辺の道は全体的に広く、夜は車の交通量もそこまで多くないので歩きやすいです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 登戸駅
新宿までのアクセスが15-20分程度で到着するので予想以上に良かったことと、2路線使えるのでもし小田急線が止まっても南武線を利用できるため
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 登戸駅
あまり夜中までたむろしているような若者もおらず、遊びの施設などがあまりない分近隣の住民しか日頃見かけないため
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 登戸駅
映画館などが全くないので、娯楽の面ではあまり充実していないと思う。映画館や本屋さんなどがもっとできると充実度が変わるかなと思う
(投稿)