-
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 登戸駅
川沿いの公園や、近くに幼稚園保育園棟も多いため、かなり子育てしやすい環境だと思う。スーパーも近くに多くてとてもいい。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 登戸駅
駅前にはスーパーやフィットネスクラブくらいしかない為、娯楽に関しての共有は少なかった。大規模施設ができる予定なのでそれに期待。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 登戸駅
何といっても、小田急線の快速急行が停まる駅というところが一番のいいところだった。また、駅前再開発もしており、以前は無かった大きなスーパーや飲食店・フィットネスクラブなどが次々に建っており、とても利便性にたけた駅だといえる。南武線も通っており、川崎・立川方面に用事がある際にも気軽に電車に乗ってアクセスすることが可能で、幅広いニーズにこたえることができる駅だと思う。今後は駅前の巨大施設が計画されているため、その完成を待ちわびている。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 登戸駅
快速急行が止まるため、とても利便性にたけていた。新宿まで19分程度で行けるのはとても魅力的だった。駅も北口と中央口があって助かった。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 登戸駅
登戸再開発が行われている最中に入居したため、大きなスーパー等も多く治安はよかった。向ヶ丘遊園駅の方に行く道中は、飲み屋街なので少し注意
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 登戸駅
住宅地から駅までのアクセスや都心部へのアクセスも良く、小児科を含めた病院も多いことから、子育てには向いている街だと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 登戸駅
特段身に危険を感じた事象に出くわしていない一方で、騒音を鳴らす車が走行していることもあるので、普通程度に感じます。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 登戸駅
複数路線が乗り入れてること、快速急行など各電車が停車することから、乗り換えのしやすさは非常に優れています。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 登戸駅
登戸駅の最大の利点はアクセスの良さです。まず、小田急線・JR南武線と複数路線が通っています。小田急線では快速急行などほとんどの種類が停車し、新宿・渋谷まで20分程度で出ることができます。さらに、神奈川県のターミナル駅である横浜・川崎にも南武線を用いて行くことができ、東京都・神奈川県それぞれの主要駅までのアクセスが良好です。加えて、駅の周りには飲食店が複数存在しており、金曜日の仕事帰りには登戸に帰ってきてから数件ハシゴで立ち寄ったりできるので、お酒好きにはとても良い駅だと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 登戸駅
飲食店が多くお酒を飲む人にとってはよい街である一方、人の引きが早く深夜帯に開店している個人店が少ないのが残念な点です。
(投稿)