緑園都市駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(神奈川県)

神奈川県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 神奈川県
  • 横浜市泉区
  • 緑園都市駅

緑園都市駅(神奈川県)の住みやすさ

緑園都市駅(神奈川県)の口コミ(※1)

総合評価:

3.86
アクセス 3.43 治安 4.93
子育て 4.8 娯楽 2.21

緑あふれる快適な街をイメージして、「'''緑園都市'''」と名付けられる。駅開業後に造成工事が始まり、1986年(昭和61年)には戸塚区(当時)岡津町の一部が駅名を採って緑園一丁目 - 七丁目となる。相対式ホーム2面2線を有する高架駅。2004年に各ホーム中央部とコンコースを連絡するエレベーターが基設置された。将来的には島式ホーム2面4線の待避設備を持つ駅となるように設計されており、そのための用地も確保されている。この場所をキョウチクトウなどの木樹木が植えられている庭園のほか、一部が展望台や保線/保線用機器の待機場所として活用している。夏には赤や白の花弁を有するキョウチクトウが開花してホームを彩る。

緑園都市駅(神奈川県)の口コミ

  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 緑園都市駅

    緑が多くできれば公園も整備されていてとても良い環境だと思います。公立学校も一定水準以上の学校もあり子育て世代にはとても生活しやすいと思い少年少年野球チームなどの発動が盛んで、子供たちの社会への参加が促進されると思います。また大きくはないですが、病院の数も多く、困ったことはことはあまりないです。道路に路幅も広くとられていて、ビバリーヒルズのような感じです。おいしケーキ屋さんもあるので、とても住みやすいところだと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 緑園都市駅

    緑園都市駅から徒歩15分くらいの場所に住んでいました。閑静な住宅街で治安の良い住みやすい街でした。駅前にはスーパーや飲食店がありこまりません。15分歩けば駐車場や駐輪場のある物件も多く、比較的家賃も安く住むことができました。相鉄線がとても便利になり、都心へ出るにも乗り換えなしになったのはとても助かりました。車があった方が生活には便利な場所でしたが、公共交通機関だけでも十分に生活できる場所だと思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 緑園都市駅

    緑園都市駅は、比較的新しい駅で、住宅開発に伴って開設された駅と思います。駅の周りに、スーパーと医療ビル、ドラッグストアなど、新しくつくられ、駅の周りが開けています。駅の中に庭園があり、首都圏の駅100選に選ばれているほど、綺麗な駅です。駅構内に美味しいパン屋さんとお花屋さんがあり、仕事帰りに買うことができます。駅のホームでは、電車が近づくと音楽が鳴ります。近くの女子大とのコラボで、考えられているそうです。バスのロータリーもあり、老人たちの利用も多いです。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 緑園都市駅

    相鉄いずみ野線緑園都市駅は横浜、鎌倉へのアクセスと周りの環境が魅力的です。郊外にあるにも関わらず、30分以内で横浜や鎌倉に行くことができます。緑園都市駅は10分に1本の列車がありますので、その時間に合わせて駅に向かえば朝の通勤ラッシュで座れないということもありません。でも駅の周りにスーパーマーケットと少しの外食店しかなく、店がほとんとないという印象で残念でした。でも大きな公園があり環境的には良かったと思います。

    (投稿)

緑園都市駅(神奈川県)の物件の相場

緑園都市駅(神奈川県)の間取り別の相場(※1)

緑園都市駅の相場 神奈川県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
4.8万円
4.9万円
5.7万円
5.4万円
7.9万円
8.7万円
10.8万円
10.9万円
12.5万円
12.9万円

緑園都市駅(神奈川県)の環境・治安

緑園都市駅(神奈川県)と周辺エリアの比較(※1)

緑園都市駅
4.93
県内の平均
3.89
緑園都市駅 早川駅 桜ヶ丘駅 高座渋谷駅 長後駅  
4.93

5.0
2.89
4.0
3.73
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

緑園都市駅(神奈川県)のアクセスの良さ

緑園都市駅(神奈川県)と周辺エリアの比較(※1)

緑園都市駅
3.43
県内の平均
3.54
緑園都市駅 武蔵溝ノ口駅 桜ヶ丘駅 高座渋谷駅 長後駅  
3.43

5.0
3.33
3.4
3.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

緑園都市駅(神奈川県)の教育・子育てのしやすさ

緑園都市駅(神奈川県)と周辺エリアの比較(※1)

緑園都市駅
4.8
県内の平均
3.77
緑園都市駅 東逗子駅 桜ヶ丘駅 高座渋谷駅 長後駅  
4.8

5.0
3.67
4.0
3.17
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

緑園都市駅(神奈川県)の娯楽

緑園都市駅(神奈川県)と周辺エリアの比較(※1)

緑園都市駅
2.21
県内の平均
2.77
緑園都市駅 武蔵溝ノ口駅 桜ヶ丘駅 高座渋谷駅 長後駅  
2.21

5.0
2.11
3.4
2.31
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

緑園都市駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

相模鉄道いずみ野線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ