-
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高円寺駅
中央線と総武線の2路線が利用できて、新宿駅まですぐ出れるのでとても便利でした。また、駅周辺に商店街が多く、おいしいお店もかなり多くあったので、日常生活も娯楽も困りませんでした。ちょっとした買い物なら、高円寺駅周辺で済ませられますし、本格的に買い物したい場合はすぐに新宿まで出れるのでかなり助かっていました。下り電車はそれほど混まないので、人込みを避けられ、通勤は割とリラックスして通えていたのも良かった点です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 高円寺駅
都心まですぐに出れて、乗り換えも便利だと思います。また、中央線と総武線の2路線を利用できるのもよかったです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 高円寺駅
駅の近くは夜になるとあまりがらの良くない人も多かったと思いますが、昼間は子連れの家族も多く、普通だったかと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 高円寺駅
駅の周辺に商店街が多くあったので、買い物には困りませんでした。日用品の店以外にも、古着屋さんが多くて楽しかったです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 高円寺駅
夜はあまり治安がよくないかなと思いましたが、昼間はいたって普通だったので、夜にこどもが出歩かなければいいと思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新高円寺駅
新居の最寄り駅の良いところは駅チカで飲食店が非常に多いところです。仕事帰り疲れて料理する気など起きない時にマクドナルドや松屋、すき家、日高屋など安くて美味しいお店がたくさんあると助かります。そしてそれらの店は電子マネーにも対応していますので、財布に現金がなくともご飯が食べられます。そして駅には出入口は複数あるのも良いところだと思います。遅刻しそうなさいに入口がたくさんあるのは助かるなど何度も思う場面がありました。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新高円寺駅
新高円寺駅は地下鉄丸の内線になります。新宿駅や赤坂見附駅、霞ヶ関駅に停車するので乗り換えに非常に便利です。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新高円寺駅
新高円寺駅は近くにある高円寺駅と違い、人も多いわけではなく、静かでとても穏やかな空気が流れています。落ち着いた人達が住んでいるようです。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新高円寺駅
近くにはパチンコもありますし、商店街に行けば飲食店や居酒屋も豊富です。高円寺まで徒歩8分程度でいけるので古着屋さんも多く楽しいです。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新高円寺駅
静かで道路も整備されており、比較的に子供にとって安全な街だと思います。公園や神社など子供が喜びそうなスポットや遊び場もチラホラあります。
(投稿)