-
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 地下鉄成増駅
まず、最寄駅が2つあることが魅力です。地下鉄成増と成増駅があり、池袋まで10分でいくことができます。また、スーパーもSEIYUとダイエーの2件があり、以前住んでいた世田谷区より安く食材を買うことができます。また、業務用スーパーもあり、大量に安い食材を購入することができます。休日もカフェがたくさんあるため休憩がいたるところでできます。また、地下鉄成増駅からは新宿三丁目駅まで20分、渋谷まで25分で都会までのアクセスが便利です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 板橋本町駅
都営三田線板橋本町駅は、徒歩圏内にいくつかの商店街があります。例えば中宿商店街ですが、こちらは隣の駅である板橋区役所駅で降りて、ゆっくり買い物をしながら板橋本町方面に到着することができます。少し運動不足の時には楽しみながら歩ける商店街があり、健康の維持にも良いと思います。また駅の近辺でクイックに買い物をしたい場合にはイオンやピアゴなどのミニスーパーが比較的早朝から夜遅くまで営業をしているので便利です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西高島平駅
都営三田線の西高島平駅は終点駅になり、必ず乗車時には座って行くことかできる点が良いところでした。都心へも行きやすく、多くの路線に乗り換えすることができました。また、都営三田線では、電車のホームが扉式になっており、人身事故対策にも力をいれています。人身事故や電車の遅延があまりないという点も良い点だと思います。街全体としては、閑静な住宅街ということもあり、のんびりとした落ち着いた街並み、雰囲気です。飲食店等は少なく、隣の駅などに食事をしに行くことも多くありました。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本蓮沼駅
本蓮沼駅付近は、残念ながら、びっくりするくらい何もありません。コンビニエンスストアは、駅付近に、ファミリーマート、ローソン、が1件ずつあります。飲食店は、一人暮らしの人が、会社帰りに、ふらりと入り、時間をかけずに、食事したい人向けの牛丼屋さんやとんかつ屋さんなどの飲食店が、数件あります。そんな中、本蓮沼駅のすぐ近くに、焼き肉屋さんがあります。外観からして、そこは、家族や、複数で、食事するのに向いています。
(投稿) -
2.4
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上板橋駅
上板橋駅は東武東上線沿線に位置しており、池袋から6駅、約15分から20分くらいの場所にあるため、気軽に複数の路線と大きな商業施設が集まる池袋にアクセスできるのが良い点かと思われます。また駅自体は小さく知名度もとても高いとは言えないかもしれませんが、近ごろ有名になってきているラーメン屋、中本が本店を構えているため、辛い物を食べる人が好きな人にとってはグルメという点でもおすすめできる場所であるかと考えられます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 地下鉄成増駅
以前住んでいた住まいの最寄り駅も、現在の最寄り駅と同じため、回答が重複しますが、地下鉄成増駅は、東京メトロ有楽町線と副都心線が停まり、東京方面や新宿方面に一本で行くことができ、通勤快速も停まるためとても便利です。東武東上線成増駅も快速等の全ての電車が停まります。終電が遅くまであるので池袋で遊んだ帰りも安心です。スキップ村と呼ばれる商店街があり、ダイエーもあるため生活に必要なものは全て揃います。カフェや外食も多く、家族暮らしの方も一人暮らしの方にも向いていると思います。
(投稿) -
2.8
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西台駅
都営地下鉄三田線西台駅は始発駅の西高島平から三駅目の駅で朝のラッシュ時でも座れる事もあります。それと大手町に繋がっているので東京駅近辺に用がある時はとても便利です、また東京まで行かなくても途中にJRとの接続駅があるので大抵の所へは出ることが出来ます。駅の周りはそれほどお店が多い訳ではありませんが駅前にダイエーがあるので買い物に不便を感じる事無いと思います。飲食店は有名なチェーン店が何点か出店しており、食事に関しても選択肢の多さも魅力です。
(投稿) -
2.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西高島平駅
都営地下鉄三田線西高島平駅は三田線の始発駅なので、朝のラッシュ時にも座って行くことが出来ます。三田線はJR接続のある駅が多数あるのと、東京大手町を通り、目黒の方面まで伸びていて、そのまま横浜の方にも行けるので都心に出るのにも遊びに行くのにもとても便利です。駅周辺はお店も少なめではありますが個人でやってる昔ながらのお店が多く、自分だけのお気に入りのお店を探す楽しみがあると言うのは魅力の一つと言えると思います。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中板橋駅
中板橋はアクセスもとてもよく池袋駅から10分以内に行くことができます。駅前にはオシャレなカフェやパン屋さんなどが並んで降りおても魅力のあるお店が並んでおり、ずっといたくなるような街です。また、駅の改札をでると人々が恵んでくれた傘が置いてあり、そこには傘を提供していい場所であり、雨に濡れる人は持って行ってくださいと、とても暖かくなる街であると思います。中板橋駅を利用する人々はみな心豊かで優しいのだと思いました。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大山駅
東武東上線、大山駅を降りるとそこは商店街が広がっています。居酒屋や、中華料理、美味しい個人経営のお店や、綺麗な布を売っていたり、手作りのアクセサリーが売っている店など多くのお店が商店街に並んでおり、人々の会話も多く、とてもアットホームであると思います。多くの店が並んでいるため、買い物には困らず、寧ろどこで買い物を済ませようかと悩んでしまうくらいです。駅を降りてすぐに商店街なため、アクセスにはとても便利だと思います。
(投稿)