アクセス | 4.88 | 治安 | 4.0 |
---|---|---|---|
子育て | 3.0 | 娯楽 | 4.25 |
浜松町駅(東京都)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
3.67
とにかくアクセスが良いです。JRで3駅目が東京駅なので、新幹線にはすぐに乗車でき、関西や東北など、日本全国どこへ行くのにも便利です。また、モノレールも走っているため、羽田空港へもすぐに出ることができます。飛行機を利用して旅行するのにも便利で、帰ってくるときも疲れません。移動によって生じるストレスはかなり低いと思います。外国人観光客が多いせいか、案内板も充実していますし、駅員さんも多く配置されています。利便性が高く、安全だと感じています。
(投稿)4.33
浜松町駅は山手線のほか京浜東北線も乗り入れており、更にモノレールも直結しているので非常にべんのいい駅である。更にすぐそばには大江戸線と都営浅草線の大門駅があり、合計5路線もの電車を使うことが可能で非常に便利です。駅なかは無いにも等しいが、真横の世界貿易センタービルには様々な店が入っており、現在建築中の新ビルには複数のテナントが入ることが予測され今後ますます便利な駅になるとこが期待できる。また近隣の竹芝も徒歩圏内でとても良い立地だと思う。
(投稿)3.5
浜松町駅が最寄り駅という立地から、勤務先のある東京駅までドアツードアで20分ほどで着くことができたのが非常に便利でした。また、モノレールで羽田空港、都営浅草線大門駅を利用することで成田空港にアクセスが容易なため、出張や旅行の際にも非常に便利な駅でした。駅の周辺には飲み屋街も広がっており、仕事帰りに一杯飲んで帰るのも容易で、また、会社の飲み会で銀座などで終電を逃してもタクシーで直ぐ帰れる距離にあったのも利点でした。
(投稿)4.0
浜松町駅は山手線、京浜東北線、モノレールが乗り入れており、大変便利です。山手線で都内はどこでもアクセスが良く、京浜東北線で横浜や大宮など神奈川や埼玉へも30分ほどで到着できます。またモノレールの始発駅でもあり、羽田空港へは空港快速に乗れば20分弱でつくことが出来ます。また、浜松町駅は徒歩ですぐに地下鉄の大門駅へ行くことが出来ます。大門駅は大江戸線と浅草線が乗り入れており、六本木、新宿、浅草などにも乗り換え無しで行くことが出来ます。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。