国立駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(5ページ目)

国立駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!国立駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で48件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 東京都
  • 国立駅

レビュー・口コミ 全108 / 41~50件目を表示

  • 4.5

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 国立駅

    途中駅で中央特快等に乗り換えれば便利だが、駅自体は1路線のみの乗り入れで少し不便に感じるかもしれない。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 国立駅

    学校が非常に多く、子育てに熱心な家族も多い印象であるため、街全体として子育てを応援している印象。治安も良いので子育てには非常に向いていると思う。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 国立駅

    JR国立駅は中央線が通っており、新宿までは30分程度と、アクセスも割といい方だと感じます。都心が遠いときには隣駅の立川に行けば何でも揃うため、住居を構える場所としては非常にいい選択であると思います。駅周りにはカフェや雑貨屋、惣菜屋が一通り揃っており、時間調整にも困らないはずです。ここ数年で建て替えが施され、外観内観ともに非常に綺麗で使いやすくなっているため、どんな人にとっても快適な駅であるのではないでしょうか。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 国立駅

    小中高大と学校が非常に多く、街も整備されているため非常に治安が良い。パチンコ屋やゲームセンターは駅周りに無い。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 国立駅

    駅周りを少し歩けば個人経営の飲食店や雑貨屋がある。カラオケ店などもあり、またお祭りなども定期的にあるので楽しめると思う。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 国立駅

    子育ての支援や施設はわからないが、街全体が非常に上品な雰囲気で、治安が良いのは子育てには良いと思う。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 国立駅

    文教地区のため、いかがわしいお店がないので、非常に治安は良いと思います。また、民度も高いと感じます。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 国立駅

    JR中央線本国立駅は、都内へのアクセスと住環境が魅力的です。比較的郊外にあるにも関わらず、40分以内でターミナル駅である新宿駅に行くことができます。また、駅構内にはカフェから雑貨屋からレストランや食料品店まで入っています。また、文教地区であることから、街に品格があり、治安は極めて良いです。都心への通勤が比較的便利な駅でありながら、治安が良く、家賃も高くなく、住環境に非常に恵まれた駅であると思います。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 国立駅

    中央線のみのため乗り換えはないので参考程度です。ただし、駅はそれなりに広く、バリアフリーもありますので利便性は良いです。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 国立駅

    文教地区のため、一部の娯楽は限られるかと思いますが、普段の娯楽としては不便には思わないかと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全108 / 41~50件目を表示

ページトップ