-
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 浮間舟渡駅
小学校や保育園、児童館、公民館、公園など遊ぶところが多くあり、スーパーなども駅から近くにあるため、子育てしやすい地域だと思いました。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 浮間舟渡駅
最寄り駅には飲食店がちらほらとあり、スーパーもあったため、帰りに買い物などついでにすることができ、娯楽は充実していた。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 浮間舟渡駅
深夜にたまに暴走族が通るため、少し気になったが、溜まることもなかったためさほど気になることはなかった。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 浮間舟渡駅
新宿や池袋など都心へのアクセスもよく、不自由しなかった。強いていうなら、快速等が止まらなかった点が不満だったが、次の電車も直ぐに来るので気にならない。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浮間舟渡駅
JR埼京線浮間舟渡駅は周辺エリアへのアクセスがとても便利です。新宿へは乗り換えなしで20分程度に着くところが便利で、電車を乗り過ごしても10分以内には次の電車がきますし、都内に出るのには大変便利です。また、駅近にはスーパーや飲食店がそろっています。駅の改札を出て徒歩1分のところにはにはスポーツジムがあるので、仕事終わりにそのままジムに寄って運動をすることができます。JR埼京線浮間舟渡駅は、アクセス面、ファシリティ面共に良い駅だと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 浮間舟渡駅
約4年間住んでいたが、その間に犯罪に巻き込まれたことも特になく、そもそも駅前に居酒屋等はほぼなく、閑静な駅であった。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 浮間舟渡駅
パチンコ・スロット、綺麗な公園、体を動かせる設備もあり、割と充実していた。特に都心にはあまりない、テニスコートが使用できたのはありがたい。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 浮間舟渡駅
病院等はあったが、当時子育てを考えていなかったため、情報収集しておらず、わからない。ただ、近くに小学校はあったので、悪くはないのかと。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 浮間舟渡駅
埼京線、かつ、各駅停車のみが停車する駅であったものの、勤務先である新宿までは約20分程度と通勤面では不安は全くなかった。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 浮間舟渡駅
浮間舟渡駅は新宿や池袋などの主要な駅に1本で行けるため、アクセス面はとても優秀だと思います。私の勤務場所は新宿でしたが、乗車時間は約20分かからずでした。駅周辺には、病院・クリニック・スーパー、飲食店(テイクアウト可)もあり、仕事帰りなどに気軽に利用ができることも利点の一つでした。(特にスーパーは24時間営業であったため、コンビニ飯しか買えない、ということはなかったです。)また、この駅の近くに河川敷があり、毎年近くで開催される花火を河川敷上で楽しめたのもいい思い出です。
(投稿)