-
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浮間舟渡駅
浮間舟渡駅は、24時間営業のスーパーやコンビニ、居酒屋などが数店舗あり、買い物や食事の利便性は高いです。また、浮間舟渡駅は近くに赤羽や大宮などのターミナル駅があるため、まだそれほど都会ではありません。位置付けとして、近隣のベッドタウンとして利用されてきた様ですから、それほど騒音があるわけでの無く、わりとおっとりしています。浮間舟渡駅はまだこれからドンドン施設が充実していく要素があり、今後に期待できると思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 浮間舟渡駅
最寄駅前には24H営業のスーパーマルエツがあり、普段の生活での食材などを購入するのには、仕事帰りに利用できてとても便利です。また、駅ロータリーにはコンビニ(ファミリーマートとLAWSON)もあって雑誌や切手なども買えて便利です。また、駅周辺にはマクドナルドやモスバーガー等もあります。駅前のタワーマンションの中には板橋中央総合病院の分院のi-タワークリニックが入っており、ちょっとした風邪の時などは利用しやすいです。駅前には浮間舟渡公園という池もある公園があるので休日に散歩するには良い施設です。それ以外にも、駅周辺には中華料理屋さんや居酒屋や一杯立ち飲み処もちらほらありたまに利用しております。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 浮間舟渡駅
駅前に広がる大きな公園で、風車がとても印象的です。公園はとても広々しており、大きな池には可愛らしい水鳥や珍しくはカモメも見かけたりします。鯉もたくさん見られます。春先は桜も見事で電車にも乗らずにピクニック気分を味わえたり、夏になれば板橋花火大会も公園で見れます。板橋花火大会の時は、当日は大勢の方が遠方から電車で浮間船渡駅から向かいますのでとても混雑しますが、歩いて花火大会に行けることはとても魅力的です。また、公園1周するだけでも良い運動にもまりますし、いろいろな野鳥の写真を掲示されているので楽しめます。それ以外にも、有料で事前予約が必要ではありますが、野球場やテニスコートも利用できます。
(投稿)