西高島平駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(東京都)

東京都の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 東京都
  • 板橋区
  • 西高島平駅

西高島平駅(東京都)の住みやすさ

西高島平駅(東京都)の口コミ(※1)

総合評価:

2.68
アクセス 3.78 治安 3.7
子育て 3.33 娯楽 1.7

相対式ホーム2面2線の高架駅。プラットホームホームドアゲートが設置されている。ホームから改札階へは階段とエスカレータが設置されており、最近になってエレベーターも設置された。これらの駅構造は全体的に隣の新高島平駅とよく似ている。当駅は終着駅であり、電車はすべて折り返している。昼間など運転本数の少ない時間帯は平日は2番線、土曜・休日は1番線のみを使って折り返すので、使用されないホームのエスカレータなどが停止している事もある。また、ホームだけでなくコンコースにも発車標が設置されているが、どちらかのホームから発車する時間帯の場合、どの番線から発車する案内がスクロールで表示される。三田線はワンマン運転を行っており、発車する際に独自のサイン音が鳴るが、当駅ではサイン音が鳴る前に駅からの発車ベルが鳴る。

西高島平駅(東京都)の口コミ

  • 2.5

    • アクセス3
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西高島平駅

    西高島平駅周辺は閑静な住宅地でもあり、治安が良く住み心地が抜群です。子育て世帯にも適したエリアで、教育機関が近くにあります。総合的に見て、生活に必要な施設や環境が整っているため、快適な生活が期待できる魅力的な場所と言えます。幼稚園、小学校や、中学校などの教育機関が多く、子供にあふれていました。近所の公園には放課後たくさんの子供たちが来ているところから、日常生活の中で平和に感じる場面が多く、癒されました。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西高島平駅

    最寄駅の便利な点は路線が都心部の主要地域を貫通する形で走っており、都心のどのエリアにも乗り換え1回で行けてしまったりするのは、とても便利です。それだけでなく、横浜方面への乗り入れ車も出ているため、乗り換えなしで南の方まで下りることができるのは大きいです。最寄駅の良い点としては始発駅なため、必ず座って移動できることが大きな利点かなと思います。都心部へ出るまでに1時間はかかるので、その間中は座って行けることが大きいなと個人的には感じています。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西高島平駅

    なんと行っても都営三田線の始発駅であるという点。これがこの駅の最も優れている点だと思う。朝の通勤時間帯でも確実に一番端の座席に座ることができ、毎朝の通勤が非常に楽で便利だった。また、目の前に高速道路とそれにつながる道路があり、朝から夜中まで1日中常に車が走っている。始発駅のため会社員が多く乗り降りし、夜でも電車から降りて帰宅する会社員で人通りがある。そのため、夜になっても人や車の目があるため治安についても安心感があった。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西高島平駅

    都営三田線の西高島平駅は始発でもあり終点でもある駅です。契約物件から徒歩4分で行けることが魅力的です。飲み会や旅行で疲れて帰って来た時には本当に助かっています。また、始発なので絶対に最初から座席に座れることや帰りに座席で途中で眠ってしまっても終点なので寝過ごすことがないのも良い点です。池袋や新宿まで乗り換え1本ですぐに行けるので移動もしやすいです。駅を降りると野菜を売っているコンビニエンスストアや居酒屋の様なラーメン屋さんがあるのもこの駅の面白い所です。

    (投稿)

西高島平駅(東京都)の物件の相場

西高島平駅(東京都)の間取り別の相場(※1)

西高島平駅の相場 東京都の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
5.9万円
5.3万円
6.5万円
5.8万円
10.4万円
10.3万円
13.2万円
13.7万円
16.8万円
18.4万円

西高島平駅(東京都)の環境・治安

西高島平駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

西高島平駅
3.7
県内の平均
4.04
西高島平駅 新日本橋駅 浮間舟渡駅 ときわ台駅 上板橋駅  
3.7

5.0
3.85
4.3
3.76
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

西高島平駅(東京都)のアクセスの良さ

西高島平駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

西高島平駅
3.78
県内の平均
3.9
西高島平駅 牛田駅 浮間舟渡駅 ときわ台駅 上板橋駅  
3.78

5.0
3.77
3.95
3.21
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

西高島平駅(東京都)の教育・子育てのしやすさ

西高島平駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

西高島平駅
3.33
県内の平均
3.81
西高島平駅 小宮駅 浮間舟渡駅 ときわ台駅 上板橋駅  
3.33

5.0

5.0
4.31
4.31
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

西高島平駅(東京都)の娯楽

西高島平駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

西高島平駅
1.7
県内の平均
3.06
西高島平駅 新日本橋駅 浮間舟渡駅 ときわ台駅 上板橋駅  
1.7

5.0
2.77
3.29
3.03
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

西高島平駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

東京都三田線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ