高島平駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(東京都)

東京都の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 東京都
  • 板橋区
  • 高島平駅

高島平駅(東京都)の住みやすさ

高島平駅(東京都)の口コミ(※1)

総合評価:

3.32
アクセス 3.39 治安 3.83
子育て 4.5 娯楽 3.22

島式ホーム2面4線を有する高架駅でエレベーターがある。エスカレータは目黒方面ホームのみ設置。朝夕のラッシュ時以外は基本的に1・4番線を使用する。隣の新高島平駅までは直線で、あまり離れていないため目視できる。逆に新高島平駅から高島平駅を見ると、高島平駅の留置線がすぐのところにある。開業〜1976年の間は、折り返し設備と車両基地があるこの駅が三田線の終点であった。

高島平駅(東京都)の口コミ

  • 3.17

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高島平駅

    駅の改札を出るとすぐに八百屋があるので帰宅前に買い物を済ませることができるのでとても便利だ。休日には駅近くの公園でフリーマーケットも開催されていて駅から徒歩圏内で色んな体験ができるようになっている。カラオケや飲食店もあり、駅周辺の充実度に不満はない。日中は必ず電車で座れることができ、朝の通勤時間でも前に並ぶことができれば座れることが多い。夜間に帰宅した際も駅周辺は少し明かりがあるため、比較的安心して歩くことができる。ガールズバーやパチンコ等の娯楽や、チェーン飲食店等も駅からすぐに利用できる。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高島平駅

    高島平は、池袋まで30分程で着くなどアクセスが良好です。始発駅である西高島平駅から2つ目の駅なので、通勤ラッシュの時間帯でも座れるケースが多く、また、駅周辺には飲食店や娯楽施設、スポーツ用品店、スーパーマーケットがあります。仕事帰りに用事を済ませたり遊んだりすることもでき、生活はしやすいです。居酒屋が密集しているため、夜間は駅周辺に酔っ払いがいるものの、近くに警察署や交番があり、人通りもあるので街灯のあるエリアなら女性一人でも出歩けます。

    (投稿)
  • 3.25

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高島平駅

    周辺人口が少なめなので、すごく混むわけでもなく、始発が出るので座っていけます。人もあまり殺伐としていないので、利用しやすい駅だと思います。必要なお店や施設が全部駅周辺にそろっていて、スーパー、ドラッグストア、図書館、役所などがありとても便利です。お年寄りがとても多い分、お店の人もやさしい人が多くて、のんびり暮らせてよいです。団地が多いので、子供が遊んでいるのものどかです。大きな公園もあるので緑も豊かでよいです。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高島平駅

    駅の周りには銀行・飲食店はもちろん、スーパーマーケット、コンビニ、ファーストフード、ドラッグストア、各ケータイキャリアショップだけではなく、評判のいい病院(皮膚科・耳鼻科・整形外科)や美容院が揃っています。安い衣料品屋さんもあり駅の周りを巡るだけで事足りてしまうという便利さがあります。車でお買い物を・・という方は、駅の周りにはコインパーキングもあちらこちらにあります。しかも駐車場料金も区内とは思えない安い料金で停められます。高島平駅おすすめです♪

    (投稿)

高島平駅(東京都)の物件の相場

高島平駅(東京都)の間取り別の相場(※1)

高島平駅の相場 東京都の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
6.4万円
5.3万円
7.0万円
5.8万円
10.6万円
10.3万円
14.5万円
13.7万円
19.4万円
18.4万円

高島平駅(東京都)の環境・治安

高島平駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

高島平駅
3.83
県内の平均
4.04
高島平駅 新日本橋駅 北赤羽駅 浮間舟渡駅 中板橋駅  
3.83

5.0
4.22
3.85
3.57
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

高島平駅(東京都)のアクセスの良さ

高島平駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

高島平駅
3.39
県内の平均
3.9
高島平駅 新日本橋駅 北赤羽駅 浮間舟渡駅 中板橋駅  
3.39

5.0
3.67
3.77
3.92
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

高島平駅(東京都)の教育・子育てのしやすさ

高島平駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

高島平駅
4.5
県内の平均
3.81
高島平駅 稲城長沼駅 北赤羽駅 浮間舟渡駅 中板橋駅  
4.5

5.0
4.33

5.0
2.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

高島平駅(東京都)の娯楽

高島平駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

高島平駅
3.22
県内の平均
3.06
高島平駅 新日本橋駅 北赤羽駅 浮間舟渡駅 中板橋駅  
3.22

5.0
2.44
2.77
2.79
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

高島平駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

東京都三田線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ