-
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 曙橋駅
都営新宿線が最寄り駅になっていますが、実際は家の目の前がバス停なので都営バスを利用することがほとんどで利用していません。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 曙橋駅
都営新宿線が最寄り駅です。都営新宿線は京王線・京王新線へ乗り入れをしているので、乗り換え無しで笹塚方面や神奈川の橋本方面へアクセスが可能です。ターミナル駅の新宿駅や新宿三丁目駅などへのアクセスがとても便利です。新宿駅からはJR山の手線・中央線・総武線・湘南新宿ライン・埼京線、小田急線、京王線、東京メトロ丸ノ内線、都営大江戸へ乗り換えが可能です。新宿三丁目駅では東京メトロ丸ノ内線、副都心線に乗り換えが可能です。また、駅前から都営バス(白61系統)が出ておりバスへの乗り換えも可能です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 曙橋駅
繫華街からも少し外れているので治安は良いと思います。また建物の隣が牛込警察署富久町交番なのでその点もよいところです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 曙橋駅
周辺500m圏内では娯楽は少ないです。ですが新宿、新宿三丁目、新宿御苑前、四ツ谷など徒歩や自転車で行ける繫華街が多く少し足を伸ばせばとても充実しています。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 曙橋駅
保育園や幼稚園、こども園も周辺によく見かけますし送迎バスも走行していますので子供を育てる環境としては良いと感じます。小学校も近くにあったり小児科もよく見かけます。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 曙橋駅
混み入った道が多く、交通量や坂が多いためベビーカーなどは大変かもしれません。ただ医療施設やスーパーは多いためこの点は問題ないです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 曙橋駅
四ツ谷駅付近に飲み屋街がある程度でそれ以外の娯楽施設はありません。娯楽の場合は通常新宿駅付近まで足を運びます。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 曙橋駅
曙橋駅は新宿駅まで3分、市ヶ谷駅まで2分でアクセスできます。都営新宿線しか利用できないのは少し不便ですが市ヶ谷まで出てしまえば都心部のどのエリアにもすぐアクセスできますし、公共交通機関の起点となる新宿駅まで出れば遠隔地へのアクセスもすぐです。また地下鉄にはなりますが地下もそれほど深くなくエスカレーターやエレベーターも利用可能な点は便利です。また通勤時間帯には新宿方面の電車は4分に1本程度の間隔のため電車の時間を気にしないです。駅周辺も商店街やチェーンの飲食店、スーパー、薬局など生活に必要な施設は全て整っています。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 曙橋駅
乗り換え駅ではありませんがターミナル駅の新宿駅まで3分で行けますので実質都心部のどの場所にでもアクセスが可能です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 曙橋駅
新宿区でも歓楽街ではなく四谷は港区よりでもあるため治安は良いです。なんといってもすぐ近くに防衛省もあるので安心です。
(投稿)