練馬春日町駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(東京都)

東京都の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 東京都
  • 練馬区
  • 練馬春日町駅

練馬春日町駅(東京都)の住みやすさ

練馬春日町駅(東京都)の口コミ(※1)

総合評価:

3.42
アクセス 3.8 治安 4.35
子育て 4.5 娯楽 2.65

練馬春日町駅(東京都)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
島式ホーム1面2線の地下駅。

練馬春日町駅(東京都)の口コミ

  • 2.83

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 練馬春日町駅

    都営地下鉄大江戸線の練馬春日駅は始発駅である光が丘駅の次の駅であるため、通勤時間帯でも座れることが多いのがうれしいところである。また、新宿駅まで22分で到着し、そこから様々な線に乗り換えてどこにでも行けるので、通勤にとても便利である。駅に直結する建物の地下にはスーパーマーケットがあり、仕事帰りにそのままよることが出来るのが良い。その駅直結の建物1階には、練馬区が運営する練馬タウンサイクルがあり、自宅から駅までの往復に利用している人も多い。

    (投稿)
  • 3.25

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 練馬春日町駅

    大江戸線はターミナル駅である新宿駅まで22分で行くことができ、非常に魅力的だと思います。自分の住んでいる区の役所まで電車で4分あればつくので、区役所に行くときには非常に便利です。さらに大江戸線の路線は一周しているため、どこに行くにしてもスムーズに乗り換えができ、アクセスがとても良いです。さらには最寄り駅が終点駅の手前ということもあり、比較的に座ることができ、隣の駅に住んでしまっていたら、なかなか座って電車移動はできなかったと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 練馬春日町駅

    良い点は、駅内にスーパーが入っているため、仕事帰りに買い物をしてから帰宅することができるため、とても便利でよく利用していました。また、大江戸線は雨や風が強くても遅延することが少ないため、よく電車に乗って移動していました。悪い点は、駅の入り口から改札にたどり着くまで時間が掛かることです。地下に潜らないといけないため、階段の上り下りは体力的にも辛かったです。特にご高齢の方や身体が不自由な方には電車を利用するのは大変かもしれません。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 練馬春日町駅

    最寄り駅は練馬春日町駅です。駅直結でスーパーがありますので、電車を使ってどこか出かけて帰ったときなどは、次いでにお買い物を済ますことができるので便利です。また、1000円カットの散髪屋さんなども併設されていましたので、たびたびカットしてもらいに行っていました。カットの腕はそこまで良いとは言えませんでしたが、とにかく安いので利用していました。店員さんも無駄なコミュニケーションをとらずに黙々と作業してくれるので、そういったところが良いという方にはオススメできるかと思います。

    (投稿)

練馬春日町駅(東京都)の物件の相場

練馬春日町駅(東京都)の間取り別の相場(※1)

練馬春日町駅の相場 東京都の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
6.4万円
5.3万円
7.5万円
5.8万円
13.5万円
10.3万円
15.8万円
13.7万円
17.1万円
18.4万円

練馬春日町駅(東京都)の環境・治安

練馬春日町駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

練馬春日町駅
4.35
県内の平均
4.04
練馬春日町駅 新日本橋駅 東武練馬駅 下赤塚駅 成増駅  
4.35

5.0
3.96
4.31
3.23
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

練馬春日町駅(東京都)のアクセスの良さ

練馬春日町駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

練馬春日町駅
3.8
県内の平均
3.9
練馬春日町駅 新日本橋駅 東武練馬駅 下赤塚駅 成増駅  
3.8

5.0
3.68
4.31
4.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

練馬春日町駅(東京都)の教育・子育てのしやすさ

練馬春日町駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

練馬春日町駅
4.5
県内の平均
3.81
練馬春日町駅 稲城長沼駅 東武練馬駅 下赤塚駅 成増駅  
4.5

5.0
4.42
4.13
3.83
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

練馬春日町駅(東京都)の娯楽

練馬春日町駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

練馬春日町駅
2.65
県内の平均
3.07
練馬春日町駅 新日本橋駅 東武練馬駅 下赤塚駅 成増駅  
2.65

5.0
4.18
3.46
3.19
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

練馬春日町駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

東京都大江戸線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ