この条件で検索した方に追加のおすすめ絞り込み条件! いい部屋が見つかる!
下のボタンをクリックして、ピッタリの部屋を見つけよう♪
5.5万円以下 × 1K以上 5.5万円以下 × 10分以内 1K以上 × 10分以内 5.5万円以下 × 1K以上 × 10分以内おすすめピックアップ物件!
北大路駅(京都府)の賃貸の新着物件を見る
北大路駅(京都府)の賃貸・家賃相場
間取り別の家賃相場を確認・比較ができます。
平均
間取り指定なし |
5.7万円 | ワンルーム(1R) | 3.3万円 |
---|---|---|---|
1K | 4.1万円 | 1DK | 5.8万円 |
1LDK(1SLDK) | 8.0万円 | 2DK | 5.7万円 |
2LDK(2SLDK) | 10.7万円 | 3DK | 6.7万円 |
3LDK(3SLDK) | 13.0万円 | 4DK・4LDK以上 | 15.4万円 |
2K | - | 3K | - |
4K | - |
近隣駅の1R(ワンルーム)の家賃相場を確認・比較ができます。
※掲載中の賃貸物件情報は常に更新されているため、更新日の家賃相場から変動している場合がございますので、予めご了承下さい。[2023年09月02日更新]
北大路駅(京都府)の住みやすさ
総合評価
4.0
-
アクセス
4.43
-
治安
4.44
-
娯楽
3.56
-
飲食店
3.94
-
おしゃれ度
3.25
-
子育て
4.4
北大路駅(京都府)の口コミ
(16件)-
4.5
- :5
- :5
- :5
- :5
- :2
- :5
地下鉄北大路駅は中心街である四条駅まで、電車で10分程度の好立地です。さらに駅と直結でバスターミナルが併設されている為、観光名所の金閣寺や銀閣寺までもバス一本で行くことが出来る利便性が魅力です。また、駅直結のショッピングモールで日常生活に必要な買い物は完結、さらには食事や休憩を取ることもできる為、仕事帰りや通勤前のちょっとした時間に立ち寄り、用事を済ますことが可能です。また駅直結の為、余計な移動時間を取られることなくスムーズな生活が送れています。
(投稿) -
4.2
- :ー
- :5
- :4
- :4
- :4
- :4
北大路駅にはショッピングモールのビブレが駅とつながってあるので食料品や友人への手土産などを買うことができてとても便利です。駐車場が地下にもあるので雨の日にも濡れずに買い物ができるのが良いところです。無印やニトリが入っているので新居の片付けに必要なものが揃えられて大変助かっています。駅から出たところには個人店の商店街もあるので散策して美味しいパン屋さんや昔ながらの定食屋さんを見つける楽しみがあります。
(投稿) -
3.83
- :2
- :5
- :4
- :4
- :3
- :5
北大路駅は大きなバスターミナルを持っていて、市内全域からのバスの発着地になっているところが便利です。北部げのバスのアクセスもほぼ網羅しており、またちょうど北の中心地なので、バスの右回り、左回りが選べるところも選択肢が広くいいと思います。また地下鉄に乗れば、中心市街地である烏丸までわりとすぐに着きます。もう少し先にはJR京都駅もあるので、買い物や他県への移動もとても便利です。地下鉄ゆえに、駅のホームへのアクセスはあまり良くないですが慣れてしまえば総合的に利便性が高い駅と思います。
(投稿) -
4.8
- :5
- :5
- :4
- :5
- :5
- :ー
北大路駅は、京都市営地下鉄烏丸線の駅なので、中心地である烏丸御池駅や四条駅、京都駅に15分で出ることができます。また、京都市バスのバスターミナルでもあるため、京都市内全域に出ることができます。1日乗車券などを上手に活用することで、主要駅まで向かって他の路線に乗り換えられる(出町柳駅や四条駅など)ので、通勤通学だけでなく、京都観光もしやすくなるのではないでしょうか。また、北大路駅直結で、ドラッグストアやコンビニ、ショッピングセンター(ビブレ)があるので、買い物がしやすいです。
(投稿) -
5.0
- :5
- :5
- :5
- :5
- :5
- :5
自宅から徒歩5分圏内に千本北大路のバス停をはじめ多方面のバス停があります。バス移動で3方面にアクセスが可能で、繁華街、嵐山、大阪、空港にも公共機関だけで行くことができ大変便利です。3方向へのアクセス可能な市営のバス停は、自宅から徒歩5分圏内で、繁華街である四条河原町へは205系統で約30分。風光明美な嵐山までは、北野白梅町で嵐山電鉄へ乗り換えると約40分。大阪へアクセス可能な西院駅まで約20分。京都駅(JR、伊丹・関西空港へのアクセスが可能)迄は35分。友人と食事に行ったり、休日は観光地の嵐山で過ごしたり、旅行や出張の際に空港を利用することもでき、公共機関だけでもアクセスが可能です。
(投稿) -
2.67
- :3
- :3
- :2
- :3
- :2
- :3
京都市の地下鉄烏丸線の北大路駅は、バスターミナルにもなっていて、交通のアクセスはいいほうだと思います。一緒に併設されている商業施設も、ある程度のお店はそろっていて、ほぼほぼ生活するのに不便はないと思います。地下には区役所の出張所もあって、大体の業務がされているので、住民票はよくそこでとったりします。本当に便利だと思います。もちろんバスターミナルなので、定期券を購入することもできます。タクシーもたくさん止まっています。
(投稿) -
4.2
- :5
- :3
- :5
- :5
- :3
- :ー
最寄り駅の地下鉄北大路駅は、京都駅まで13分で到着することができ、地下鉄四条烏丸駅や地下鉄烏丸御池駅など、京都の中心地までも一本で行くことが出来ます。バスも各方面に多数有り、非常に便利な場所にあります。そして何よりも一番の魅力は、駅と直結されたビブレがあり、その中には、ユニクロや無印良品、ニトリ、エディオンなど様々な店舗が入っており、他には散髪屋さん、飲食店も豊富で、雨の日でも傘をささずに快適にお買い物ができるので非常に助かっております。又、周辺には大徳寺や建勲神社など、歴史や京都らしさが感じられ自然も残っている場所もあり、散歩なども楽しめて、充実した住環境にとても満足しております。
(投稿) -
3.6
- :5
- :4
- :3
- :3
- :3
- :ー
北大路駅は、京都市営地下鉄のみならず、バスターミナルも接続していて、京都市内の移動には大変便利なところです。また前住所の時はバスで通勤をしていましたが、京都市内のバスの移動は観光シーズンなど混雑が激しく到着時間が読めないことも多く、通勤に、時間が確実に読める地下鉄は大変便利でありがたいです。また大型商業施設の北大路ビブレも同じ建物にあり、日々の買い物を通勤帰りに済ませることができることや、休日にも洋服などのショッピングが近場で済ませることができることも大変魅力的です。
(投稿) -
3.4
- :4
- :4
- :3
- :3
- :3
- :ー
京都市営地下鉄烏丸線北大路駅は、京都市北部のターミナル駅となります。30年ほど前まではここが北側の終点でした。その名残もあり、それほど規模は大きくありませんがショッピングセンターが併設されており、近くに商店街もございます。大きめのスーパーや無印良品、100均や輸入食品店、飲食店そして纏まったATMと、この界隈では非常に利用価値が高いと感じております。特に店舗数の少ないフレッシュネスバーガーがあるのは嬉しいところです。三条四条の街中まで凡そ15分で行けるというのもなかなか便利かと感じております。
(投稿) -
3.8
- :5
- :5
- :3
- :3
- :3
- :ー
京都市営地下鉄烏丸線北大路駅は、京都駅からたった15分で着くことができ、さらにショッピングモールに直結しています。そのショッピングモールにはスーパーはもちろん様々な生活に欠かせない店がたくさん入っているので、地元の方の大きな生活の支えとなっています。また、北大路駅にはバスターミナルも併設されており、電車では行きにくい場所へも楽に移動することが可能です。そのことから、周辺にも商店街などでにぎわっています。
(投稿) -
4.2
- :5
- :5
- :3
- :4
- :4
- :ー
京都駅⇔北大路駅まで7駅、13分です。通勤で京都駅まで利用しますが、朝の7時代前半であれば、席が空いていることも多く、座ることもできます。毎週金曜日は、地下鉄深夜便「コトキン・ライナー」(終電30分延長)が運行されるため、京都駅発24時17分に乗車すれば新居に帰れます。そのため、週末は飲み会の機会が心なしか増えた気がします。また、京都市営バスのバスターミナルもあり、上賀茂神社、金閣寺、修学院といった洛北方面への観光には特に便利です。ただ、地下鉄もバスターミナルも全体的に照明が暗い、案内表示がわかりにくいなど、思うところはあります。
(投稿) -
4.0
- :5
- :5
- :3
- :3
- :4
- :ー
京都市営地下鉄北大路駅は、北大路バスターミナルと隣接しており、京都市内の主要駅や観光地に行くには地下鉄、バスという2点から選択できることから、非常にアクセス的に便利です。特にバスは、京都駅や河原町などの繁華街に、また、金閣寺や上加茂神社など、主要観光地にも30分程度、バス1本で行くことが可能です。1日乗り放題パスなどを用いると、安価で満足な京都市内観光巡りができます。バス移動における、メイン駅といっても良いでしょう。
(投稿) -
4.0
- :5
- :5
- :3
- :4
- :3
- :ー
北大路駅の中には、市バス・地下鉄案内所の窓口があり、窓口で定期券の購入ができます。案内所の横には、京都市証明書発行コーナーもあり、住民票や印鑑証明などの書類も発行してもらえるので、大変便利です。また、北大路駅から、北大路バスターミナルも直結しているので、乗り換えもしやすいです。北大路駅の南側には、商店街があります。そこには、書店や、飲食店が並んでおり、おしゃれなカフェもあるので友人とよく行きます。
(投稿) -
4.6
- :5
- :5
- :5
- :5
- :3
- :ー
地下鉄北大路駅は、商業施設であるビブレが入っており、食材だけでなく、衣類や日用品、百円ショップ、フードコートなど、生活をする上で欠かせないお店がそろっています。また、喫茶店も豊富にあり、居心地の良い場所です。バスターミナルにもなっており、利便性もよく、いつも利用しています。家電製品も購入することができ、授乳室もあるため大変重宝しています。徒歩圏内には、公園や図書館もあり、散歩するのにもよい環境です。
(投稿) -
2.5
- :ー
- :3
- :3
- :2
- :2
- :ー
地下鉄の駅には少し離れていますが、すぐ近くに北山通がありますので、バスが通っているようです。銀行やスーパー、ドラッグストアなど、歩いていける範囲に全て揃っていてとても便利です。銀行は三件ほどあります。飲食店や居酒屋も少しあります。また、大学や神社など大きな施設もあります。ペットの散歩の際、観光気分で散歩できてこれからも楽しみです。最近発見したのですが近くに業務スーパーがあるので日常のお買い物にとても役立つと思われます。
(投稿) -
3.4
- :3
- :4
- :2
- :5
- :3
- :ー
駅までは少し遠いけど、電車1本で京都の中心街にでれるのはすごい便利な点だと思います。電車でいけないところであってもバスターミナルがあってバスの量も多いのですごく便利です。また、駅の上にショッピングを楽しむ施設もあって、食料品売り場や家電量販店や100円ショップもあるので、ついでに店によることもできて便利です。コーヒーショップもあるために休憩するために入ったりすることも多いです。駅に自転車置き場もあるため比較的利用しやすい駅だと思います。
(投稿)
北大路駅(京都府)の街情報
幼稚園数 | 9園 京都府10位 (京都府平均:5.6園) |
---|---|
小学校数 | 19校 京都府6位 (京都府平均:10.6校) |
中学校数 | 8校 京都府7位 (京都府平均:5.3校) |
高校数 | 4校 京都府10位 (京都府平均:2.9校) |
病院数 | 10ヶ所 京都府3位 (京都府平均:4.4ヶ所) |
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
京都市北区の不動産屋の一覧
-
株式会社 京都ライフ 立命館大学前店 (京都市北区小松原北町26-5)
-
株式会社 京都ライフ 北大路店 (京都市北区小山上総町11)
-
株式会社 京都ライフ 北山店 (京都市北区上賀茂岩ヶ垣内町98-2)
-
株式会社エリッツ 賃貸のエリッツ 北山店 (京都市北区上賀茂岩ケ垣内町95スギサキビル)
-
株式会社エリッツ 賃貸のエリッツ 北大路店 (京都市北区小山上総町8?2 グレース・マツモト1F)
-
アパマンショップ北大路店ウインズリンク(株) (京都府京都市北区小山上総町 13 SCG北大路ビル1階)
-
Aina(株) (京都府京都市北区大宮北椿原町2-2 Ainaビル1階)
-
アパマンショップ京都産業大学前店(株)グッドハウジング (京都府京都市北区上賀茂壱町口町 6)
-
LIXIL不動産ショップ イリグチハウジング(株) (京都府京都市北区紫竹西野山東町43-1 エントランスライフ西野山東1階)
-
(株)学生ハウジング3215オンライン店 (京都府京都市北区上賀茂榊田町 78)
北大路駅の過去掲載物件の一覧
よくあるご質問
Q
北大路駅でお部屋探しの相談をしたいのですが、近くに不動産会社はありますか?
はい。北大路駅の不動産会社は株式会社 京都ライフ 立命館大学前店と株式会社 京都ライフ 北大路店と株式会社 京都ライフ 北山店があります。
Q
北大路駅の家賃相場はいくらですか?
ワンルーム(1R)は3.3万円、1Kは4.1万円、1DKは5.8万円、1LDK(1SLDK)は8.0万円、2DKは5.7万円、2LDK(2SLDK)は10.7万円、3DKは6.7万円、3LDK(3SLDK)は13.0万円、4DK・4LDK以上は15.4万円です。
Q
北大路駅と近隣駅の家賃相場を比較したいです。
鞍馬口駅の1Rの家賃相場は4.0万円、今出川駅の1Rの家賃相場は4.3万円、松ヶ崎駅の1Rの家賃相場は3.7万円、北山駅の1Rの家賃相場は3.6万円です。
Q
北大路駅の賃貸のおすすめ度や住みやすさは?
おすすめ度や住みやすさの総合評価は4.0点です。