アクセス | 3.27 | 治安 | 3.88 |
---|---|---|---|
子育て | 3.5 | 娯楽 | 2.63 |
旅客駅には常磐線の緩行線を走る常磐緩行線各駅停車のみが停車する。このほか、常磐線の急行線快速線から武蔵野線支線(北小金支線)が分岐しているが、分岐箇所は馬橋駅構内の扱いである。武蔵野線支線を走行するのはその大部分が貨物列車である。臨時列車臨時で旅客列車が走行する場合もあるが、その場合の運賃計算は新松戸駅経由の扱いになる。島式ホーム1面2線を有する地上駅で、橋上駅・橋上駅舎を有している。南側2線の緩行線上にホームがある。北側2線は急行線・快速線であり、ホームは設置されていない。かつてはみどりの窓口が設置されていたが、2009年8月19日をもって閉鎖された。自動券売機指定券自動券売機・指定席券売機、Suica対応自動改札機設置駅。バリアフリー設備として、ホームと改札階を連絡するエスカレーターが上り・下りで各1台ずつおよびエレベーターが1基、駅南側地上と改札階を連絡するエレベーターが1基設置されている。また、ホーム中央に待合室が設置されている。
3.67
飾り気がなく、安心できる駅周りでした。駅のすぐ向かい側にイオンがあるので帰りに買い物をして帰りやすくてとてもよかったです。また、同じ建物内には100円ショップや本屋さん、ドラッグストアのフロアもあったので何か足りないものがあったら大抵の物はその建物で済ませられると思います。あとはファミマがイオンよりも駅の近くにあったので、そこでメルカリの発送をしたり、電車乗車前に飲食物を購入したりできました。そのファミマの近くに整体もあったので仕事帰りに整えてもらいやすい環境なのも良い点でした。
(投稿)4.33
駅周辺に病院、銀行、コンビニ、スーパー、商業施設(イオン)、ドラッグストア、飲食店、居酒屋、スポーツジムなど一通りの施設が揃っており、駅の周りだけでありとあらゆる用事を済ますことができるのが最大の利点です。店が立ち並んでいることから夜も駅周辺は明るく安全です。都会すぎるわけではないので騒音を感じることもなく、安心して駅周辺を歩くことができます。仕事帰りに駅を出てすぐにスーパーやドラッグストアで用事を済ませたり、休日に商業施設でゆっくり買い物をしたりスポーツジムに通ったりと、状況に応じて駅周辺で時間を有効に使うことができます。
(投稿)1.2
JR常磐線北小金駅は、松戸駅と柏駅の間に位置する各駅停車が止まる駅です。住宅街で栄えてはいませんが、家賃相場が低いためか利用客は多いです。松戸駅で快速に乗り換えれば上野駅まで約40分で行くことができます。常磐線各駅停車は東京メトロ千代田線と直結運転しており、大手町駅や霞ケ関駅、代々木上原駅まで乗り換えなしで行くことができるので、千代田線近辺に通勤・通学している方にとっては便利な、穴場の駅だと思います。
(投稿)2.83
北小金駅は、JR常磐線の各駅停車が停まり、東京メトロ千代田線にも乗り入れているので、大手町・日比谷方面に通勤する人には便利だと思います。また、駅周辺にはスーパーや多少の飲食店などがあるので、生活に困るということはないと思います。最近になってテラスモール松戸が近くにでき、北小金駅からシャトルバスが出ているので、休みの日の買い物におすすめです。駅の近くには、あじさい寺と言われている「本土寺」というお寺があり、あじさいの咲く季節はもちろん、近くにはカフェがあったりして雰囲気がいいので、普段のお散歩にもおすすめです。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。