-
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西11丁目駅
娯楽施設は皆無に近かったですが、札幌資料館などに興味がある人や大通り公園の芸術作品などに興味がある人にとっては充実していたと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西11丁目駅
近くに交番もあり、大通り公園の街路樹は常に点灯しており、警備の人もたくさん出払っている為、治安は非常によかったと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西11丁目駅
大通公園駅までたったの1駅、札幌駅まで2駅という最高の立地条件でした。またバスも近くにあり最高の立地条件でした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西11丁目駅
最寄り駅は札幌地下鉄西11丁目駅でしたが、駅の近くにはサラリーマン向けの居酒屋が多数あり、割と安値で飲み放題も楽しめる立地でした。また、大通り公園のすぐ近くでしたので歩いて、オータムフェスタやよさこいソーラン祭り、雪まつり等が楽しめる立地なのはメリットだったと思います。とはいえ、コロナの影響でそういったイベントは全て中止されてしまいましたが、、、街並みは電信柱が全て埋め込まれている為綺麗な方だったと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西11丁目駅
近くに小学校や中学校はなかった為、1駅か2駅地下鉄で移動する必要がある立地でした。やはり企業ビルばかりのところなので基本的には通勤に全振りした立地です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 西11丁目駅
小さい子供を育てるには最適かと思いますが、少し大きくなり、行動範囲が増えると歓楽街が近いこともあり多少不安要素でもあります。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 西11丁目駅
街中、すすきのから近いということが最大の充実度かなとは思います。交通の便はそこまで悪くないので遠出したいときにも最適ですね。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 西11丁目駅
中央区の若者が多く住んでいる地区なので少々うるさかったり変な人が多いのが気になりますが、そこまでひどいとは思わないので普通です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西11丁目駅
歩いて10分ほどで地下鉄東西線の西11丁目駅に着きます。そこまで遠くもなく、街中に行くとき、またはJRまで足を運ぶとき、大型ショッピングモール(発寒イオンなど)も地下鉄乗り換え無しでいけるところが利点です。近場には大通公園もあり、札幌の中心部と直結していることからショッピングやJRに乗り換えての出張などにも利用可能。また、市電など他の公共交通機関ともアクセスが良く、多方面に渡ってどこへでも行きいやすいことがいい所かと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 西11丁目駅
少し徒歩の時間が長いことが残念ですが、街中まで1駅と使いやすさに関しては充分です。札幌駅までに乗換えが必要なことが少し不便な点です。
(投稿)