-
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西11丁目駅
自分自身が子育てをしていないので何とも言えませんが、保育園等は少ないですし、治安的にも微妙ではないかなと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西11丁目駅
短時間で日本屈指の歓楽街であるススキノにアクセスできますので、比較的娯楽に関しては充実していると思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西11丁目駅
外国人観光客が多くマナーが悪い方が多いし、すすきのも近いため夜の街で勤務されている方が多く住んでいて少し治安が悪い地域もあります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西11丁目駅
地下鉄大通駅が隣駅であり、札幌全域への移動が楽なことに加えて、市電へのアクセスも容易なので非常に便利だと感じました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西11丁目駅
大通公園が隣接しており季節ごとにイベントがおこなわれるため、長く住んでいても退屈しないと思います。札幌駅、大通駅、すすきの駅という札幌市内の3大駅に10分程度でアクセスできる好立地も素晴らしいと感じていました。その分、物価は高いですし、治安等の微妙な部分も多少はありましたが、基本的にはポジティブな面の方が大きかったなと感じております。車を使えば海、山、川へ1時間未満でアクセスできるのも今になって考えると良かったなと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西11丁目駅
ファミリー向けの施設や、ファミリー向け価格のお店が多いかというとそうではないと思います。車があれば10分~30分程度の圏内にだいたいのものはありますので、ご家庭がある方は車を持つことが前提ですね。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西11丁目駅
パチンコをやる方の場合は、近隣にパチンコ屋が多いため娯楽はよいのではないかと思います。徒歩20分程度ですすきのに出られるため、飲みに行くにも便利です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西11丁目駅
■地下鉄東西線西11丁目駅大通駅および狸小路、すすきのに至近でこれらが徒歩20分圏内にあり、札幌の中心部には非常に出やすい土地ですので、そういった部分ではかなり便利な土地かと思います。飲み歩いて遅くなっても徒歩20分、タクシーでも1000円程度という立地は、東京暮らしだった身にはかなり驚きのある部分です。安いスーパーなど生活に必要な施設はやや足りないですが、全く無いわけではありませんのでどうとでもなります。札幌で安さを求めるならもっとよい土地がありますので、便利さを取るための土地と言えるでしょうね。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西11丁目駅
東西線のみの駅であるため、乗り換えの便利さは無い。しかし駅によっては下り/上りのホームが違っていて不便な場合もあるため、西11丁目駅は東西線の中では若干便利なほうかと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西11丁目駅
すすきのが近いせいか、近隣の住人は水商売らしき人々が多く住んでおり、若者も多く見受けられます。よって夜中はうるさい時もありますが、住宅街のためそれほど気にはなりません。パトロールも多いです。
(投稿)