環状通東駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)

環状通東駅(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!環状通東駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で19件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 北海道
  • 環状通東駅

レビュー・口コミ 全35 / 1~10件目を表示

  • 2.2

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 環状通東駅

    子育てしていないためわかりませんが、近くに保育園はいくつかありました。ただ治安の良さは感じられなかったので良い悪いどちらとも言えません。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 環状通東駅

    駅周辺はお店自体があまり多くなく、娯楽施設と呼べるものといったらパチンコ屋さんくらいしかない印象です。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 環状通東駅

    深夜帯の奇声などを度々聞くことがありました。路上喫煙やゴミのポイ捨ても多く治安はあまり良くないと感じました。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 環状通東駅

    入居当初の半年ほどは通勤に利用していましたが、バスターミナルが併設しているため乗り換えは便利だと思います。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 環状通東駅

    地下鉄環状通東駅はバスターミナルが併設されているため交通の便は比較的良い方だと思います。バスターミナルには待合室があるため悪天候時も屋内で待つことができます。特に雪の降る寒い冬には屋内のありがたみを感じます。また新千歳空港行きバスの発着もあるため乗り換え無しで空港利用できる点は便利でした。車利用する際も環状通が近いため高速道路などへのアクセスは楽だと思います。ただ環状通は雪が降った冬には渋滞が良く発生するため通勤に倍以上の時間がかかる覚悟は必要です。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 環状通東駅

    自分自身子育てをしているわけではないので実体験としてはわかりませんが、子連れの方や保育園などもいくつか目にするため子育てもしやすそうに感じます。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 環状通東駅

    バスターミナルが直結であるため便利です。また東豊線であれば大通りにも札幌駅にも一本でいけるため東西線や南北線にもスムーズに乗り換えることができ便利だと思いました。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 環状通東駅

    駅のすぐ近くにはそれほど娯楽施設はありませんが、少し歩けば本屋さんや公園などもいろいろとあるため娯楽の面でも不便はないと思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 環状通東駅

    住み始めてから変な人を見かけることや事件などを耳にしておりませんので、特別治安が悪いということはないと思っています。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 環状通東駅

    環状通東駅は札幌駅から3駅と中心部からも近く、休日に買い物にいく際にも、平日の通勤の際にも比較的乗車時間が短く楽だと感じます。そのため乗車時に座れなくとも苦痛に感じることはほぼないかと思います。また駅にバスターミナルも隣接されているため地下鉄圏外への移動もスムーズに行うことができます。駅から各方面に歩くと飲食店やコンビニ、ドラッグストアなども散在しているため駅のどちら側に住んでも不便に感じることはないのではないかと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全35 / 1~10件目を表示

ページトップ