-
3.2
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 環状通東駅
家から歩いて5分の所にコンビニがあり忙しい時は大体そこで買い物は間に合います。もう少し行けば別のコンビニもあり、一ヵ所で飽きた時、利用しています。生協や地下鉄周辺まで足を運ぶと、北洋銀行やマックスバリュー、ガストやしゃぶ葉、そしてツルハもありお店がたくさんあるので夜も明るく安心して通る事ができます。家の近くには小さい公園と大きくて遊具がいっぱいありいつも野球をしたり遊んでいたりと、のんびりできる場所が気に入っています。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 環状通東駅
以前の所は地下鉄まで歩いて15分くらいかかり、あまり便利とは思いませんが地下鉄に乗ってしまえばさっぽろ駅や大通駅など通いやすかったです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 環状通東駅
地下鉄から家に帰るまでの道のりにセブンイレブンや24時間営業のスーパー、街燈などがあり、明るく照らしてくれているので怖い思いをせず、遅い時間帯でも安心して帰宅する事ができました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 環状通東駅
歩いて30分位はかかりますが、ゲオ環状通東店がありCD・DVDやゲームもたくさんありました。探しているものがすぐ見つかり、私はしませんが、パチンコ屋さんも近くにあり便利だと感じました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 環状通東駅
子供が三人いますが、26歳/28歳/31歳と成人しており、子育てはしていなかったため、上記の評価です。
(投稿) -
2.5
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 環状通東駅
札幌の中心部である札幌駅近辺、大通公園、すすきのまで乗り換え無しで地下鉄で数駅で行ける。料金も初乗り料金。銀行、スーパーもあり便利。ドラッグストアはちょっと歩くかな。ゲオもあるのでDVDなどレンタルしておうち時間を過ごすのも良い。吉野家やケンタッキー・フライド・チキンも近いので、ちょっとご飯を作る気にならない日も安心できる。繁華街というほどの規模ではないので、治安もそこそこ良いのではないかと思う。
(投稿) -
2.5
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 環状通東駅
この駅で降りてなにかに乗り換える機会がなかったため、わからない。バスターミナルがあるのでバスは始発で乗るのではないかと思われる。
(投稿) -
2.5
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 環状通東駅
周辺に繁華街などがあるわけでなく、また居酒屋が数件ある程度で、物騒な話も聞かない。夜はあまり外を歩かないのでわからない。
(投稿) -
2.5
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 環状通東駅
周辺に映画やボウリング施設、カラオケなどがなく、札幌駅あたりまで行かないと無い。パチンコ屋はあるものの、利用しない。
(投稿) -
2.5
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 環状通東駅
学校が近くにあり、また駅に近いため負担が少ない。公園もすぐ近く。病院、歯医者も近い。車も大きい通り以外は少なめだと思う。
(投稿)