相楽郡精華町の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(京都府)

京都府の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 京都府
  • 相楽郡精華町

相楽郡精華町(京都府)の住みやすさ

相楽郡精華町(京都府)の評価(※1)

総合評価:

3.55
アクセス 3.88 治安 5.0
子育て 4.25 娯楽 2.38

精華町(京都府)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。

相楽郡精華町(京都府)の口コミ(※1)

  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 祝園駅

    JR祝園駅は近鉄の新祝園駅と連結しており、京都駅まで30分程度で乗り換えなしでいけます。奈良へも乗り換えなしでいくことが出来るので便利だと思います。車での移動も道が広く、そこまで交通量も多くなく、どこも駐車場が広く台数も多いです。車社会なので車は必須ですが、バスの本数も多いので車がなくても駅へ行くのには問題ありません。朝も早い時間から夜遅い時間まで15分おきくらいでバスが走っており、利用者も多いです。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新祝園駅

    最寄り駅は神奈川の自宅に帰るときに使うだけです。歩くと40分はかかりますので、バスで行くことになります。バスは奈良交通がかなりの本数を運行しており、それほど困ることはありません。運賃は270円ですが、精華町が運行している「くるりんバス」だと100円で行くことができます。買い物は物件のある光台の大きなショッピングモールで済ませます。大きな駐車場があるので、みなさん遠くから買い物に来ているようです。このショッピングモールで買えない電化製品などは高の原で買うことになります。その場合は車を使うほうが便利です。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー

    京都方面へは乗車時間40分、大阪方面へは乗車時間50分で通えます。快速急行だけではなく、特急列車も止まるため、非常にアクセスの良い駅でした。古くからある駅では御座いますが、駅中にはコンビニもあり、バリアフリー完備・エレベータもここ15年で設置されており、お年寄りが利用するのも非常に便利な駅だと思います。周辺の駅の中では非常に大きな駅となっており、駅前の施設やスーパーの充実さからも遠くから来られる方も良くいておりました。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新祝園駅

    新祝園駅は、京都市・奈良市へのアクセスが乗り換えもなく非常に便利です。駅自体も比較的新しくきれいです。バスも遅くまで便があるため名所や娯楽施設へ赴くとき非常に都合がよいです。ちなみに新祝園駅は近鉄京都線併設している祝園駅は、JR学研都市線で渡り廊下でつながっています。学研都市というのが精華町のことを指します。名前の通り各企業の研究施設や国立図書館もあります。京都市との往復に高速バスも使用することが出来非常に便が良いです。

    (投稿)

相楽郡精華町(京都府)の物件の相場

相楽郡精華町(京都府)の間取り別の相場(※1)

相楽郡精華町の相場 京都府の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
3.9万円
3.2万円
5.1万円
4.0万円
7.6万円
6.3万円
8.1万円
7.7万円
9.7万円
8.2万円

相楽郡精華町(京都府)の環境・治安

相楽郡精華町(京都府)と周辺エリアの比較(※1)

相楽郡精華町
5.0
県内の平均
3.92
相楽郡精華町 綾部市 京田辺市 木津川市 綴喜郡井手町  

5.0

5.0
3.94
3.94
3.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

相楽郡精華町(京都府)の犯罪・交通事故

犯罪率 1.49% (京都府平均:1.8%) 交通事故発生率 0.37% (京都府平均:0.6%)

※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。

相楽郡精華町(京都府)のアクセスの良さ

相楽郡精華町(京都府)と周辺エリアの比較(※1)

相楽郡精華町
3.88
県内の平均
3.07
相楽郡精華町 京都市中京区 京田辺市 木津川市 綴喜郡井手町  
3.88

4.42
3.85
3.41
1.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

相楽郡精華町(京都府)の教育・子育てのしやすさ

相楽郡精華町(京都府)と周辺エリアの比較(※1)

相楽郡精華町
4.25
県内の平均
3.77
相楽郡精華町 南丹市 京田辺市 木津川市 綴喜郡井手町  
4.25

5.0
4.13
3.88
データなし
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

相楽郡精華町(京都府)の娯楽

相楽郡精華町(京都府)と周辺エリアの比較(※1)

相楽郡精華町
2.38
県内の平均
2.47
相楽郡精華町 京都市下京区 京田辺市 木津川市 綴喜郡井手町  
2.38

4.0
2.91
2.82
1.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

相楽郡精華町(京都府)の娯楽データ

飲食店数 68店 (京都府平均:359店) 総合スーパー 1店 (京都府平均:1店)

※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

相楽郡精華町(京都府)の駅の住みやすさ情報を見る

近鉄京都線
片町線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ