山形駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(山形県)

山形県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 山形県
  • 山形市
  • 山形駅

山形駅(山形県)の住みやすさ

山形駅(山形県)の口コミ(※1)

総合評価:

3.68
アクセス 3.85 治安 4.11
子育て 3.92 娯楽 3.21

当駅に乗り入れている路線は、線路名称上は奥羽本線のみである。当駅は奥羽本線上を走るミニ新幹線である山形新幹線の停車駅であり、一方、奥羽本線の在来線としての愛称として「山形線」が設定されている。また羽前千歳駅を終点とする仙山線、北山形駅を起点とする左沢線の列車も当駅まで乗り入れている。この両路線は軌間1435mmの標準軌の線路を使用する山形新幹線および山形線とは異なり、一般的なJR在来線の同様に軌間1067mmの狭軌であるため、両路線の列車は当駅 - 北山形駅 - 羽前千歳駅間では標準軌と並行して設けられた狭軌の単線を走行する。

山形駅(山形県)の口コミ

  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 最寄り駅山形駅
    • 世帯形態一人暮らし

    車通勤です。会社への通勤がベストである。業務上関係ある銀行やATM・郵便局・総務関係場所・担当場所が市内に散らばっているが、国道に近いところに住んでいるためアクセスしやすい。車であれ歩きであれ、スーパーやドラッグストア等の生活用品の買い物へも、ストレスなく行ける。地方なので広い道沿いにコンビニが多く、どんな時も時もよりやすいです。駅から関東に移動することがあるのですが、駅周辺の駐車場の充実、車を降りてからの新幹線へのアクセスが非常に良いです。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 最寄り駅山形駅
    • 世帯形態ファミリー

    JR山形駅は、新幹線で乗換なしで東京まで行けること、仙台へのアクセスも電車・バスで充実していることがまず挙げられます。また、直結のホテルや映画館があり大変便利なほか、最近は「やまぎん県民ホール」が隣接して建てられ、多くのイベントが開催されています。駅周辺の飲食店は地域の食材を使った美味しい店が多く、また県外ではなかなか飲むことのできない幻の日本酒「十四代」を提供しているところも多いため、お酒好きには大変好評です。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 最寄り駅山形駅
    • 世帯形態ファミリー

    通勤に関しては、地方都市なので、電車通勤の人はあまりおらず、マイカー通勤の人がほとんどだと思います。電車利用者は、高校生など通学に使う人と、遠方への出張や外出に出る人が多いのではないかと思います。一方、私は、ときどき東京などに出張するので、車で5分くらいの距離のところに、山形新幹線の駅である山形駅があるということは非常に便利だと思っています。また、この駅からは、JR仙山線、高速バスで、仙台に1時間ほどで行くことができ、バスは1時間に3~4本の頻度で出ています。山形駅周辺の飲食街が利用できるだけでなく、仙台にも容易に行きやすいというメリットがあります。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 最寄り駅山形駅
    • 世帯形態-

    山形駅は良いところは、まず西口と東口を繋ぐ自由通路のおかげで悪天候時でも気にする事なく移動可能な所です。そして霞城セントラルといった複合施設ビルや、ショッピングセンターも併設されているため、ちょっとした買い物を楽しむ事もできます。東口の駅正面にはペデストリアンデッキがあり、車を気にすることなく歩行が可能です。2020年には宿泊需要の増加に伴い、併設されているホテルが増築を行っており山形駅の今後の更なる発展に期待ができそうです。

    (投稿)

山形駅(山形県)の物件の相場

山形駅(山形県)の間取り別の相場(※1)

山形駅の相場 山形県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
4.2万円
1.5万円
3.9万円
1.6万円
6.7万円
3.0万円
6.8万円
2.9万円
9.3万円
2.4万円

山形駅(山形県)の環境・治安

山形駅(山形県)と周辺エリアの比較(※1)

山形駅
4.11
県内の平均
3.83
山形駅 赤湯駅 蔵王駅 北山形駅 羽前千歳駅  
4.11

5.0
4.0
3.43
2.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

山形駅(山形県)のアクセスの良さ

山形駅(山形県)と周辺エリアの比較(※1)

山形駅
3.85
県内の平均
2.7
山形駅 赤湯駅 蔵王駅 北山形駅 羽前千歳駅  
3.85

4.0
1.5
2.33
3.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

山形駅(山形県)の教育・子育てのしやすさ

山形駅(山形県)と周辺エリアの比較(※1)

山形駅
3.92
県内の平均
3.75
山形駅 天童駅 蔵王駅 北山形駅 羽前千歳駅  
3.92

5.0
4.0
4.0
3.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

山形駅(山形県)の娯楽

山形駅(山形県)と周辺エリアの比較(※1)

山形駅
3.21
県内の平均
2.2
山形駅 天童駅 蔵王駅 北山形駅 羽前千歳駅  
3.21

4.0
1.5
2.29
1.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

山形駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

山形新幹線
仙山線
奥羽本線
左沢線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ