賃貸スモッカ
掲載物件数
7,642,985
最終更新日
2025/11/28
ページトップ
エレベーターあり賃貸物件

エレベーター有りの賃貸情報を検索

理想のお部屋きっと見つかる!

エレベーター有りの賃貸物件を探すなら【賃貸スモッカ】今なら対象者全員に「最大5万円」のお祝い金をキャッシュバック!大手賃貸サイトから一括検索が可能、国内最大級となる350万件を掲載中!治安/子育てに関する口コミ、地域の自治体情報など住みやすさ情報が満載。

  • エレベーター有
  • 入居お祝い金キャンペーン 対象者全員に最大5万円キャッシュバック! 詳細はコチラ

    エレベーター有

    マンションのお部屋を探している時に必須条件にあがるものに、エレベーターがあります。
    階段での昇り降りは、毎日のこととなると非常に苦痛な移動手段ですよね。
    そのためにエレベーターは開発されたのですから、どうせ住むならエレベーターのあるマンション・アパートに住むべきです。

    ■ エレベーター メリット

    ・移動が楽当たり前ですが、お部屋までの移動が楽になります。
    特に高齢者の方は、階段の昇り降りがないので外出も気軽にできます。
    また、低階を希望される方は、お部屋の探し方を少し変えてもいいかもしれません。
    5階建てのマンションでも時々エレベーターがない場合があるので、エレベーターのあるところにお部屋を決めれば、毎日の生活も楽になるでしょう。
    万が一、災害時や点検中でも階段もありますので、困ることはありません。

    ・24時間監視が行き届いている
    最近のエレベーターには、24時間365日常時遠隔監視システムで監視され、カメラが設置されているところが多いため、悪質な訪問販売や犯罪防止になります。
    また、定期的に清掃会社が入るので、共有部分の自己清掃が必要ありません。

    ・引越し料金が安くなるかも?!
    1階に引越す場合には関係ありませんが、低層の集合マンションでエレベーターはないと、引越し時の費用に影響が出るようです。
    例えば、エレベーターのないマンションの4階に引越すとなると、階段を使って全ての荷物を人力で運ぶことになります。
    また、大きめの荷物などはベランダから特殊な搬入方法をとることとなり、通常よりも時間と人件費がかかり、特殊搬入の費用が追加されます。
    エレベーターがあれば、その費用が必要なくなるのです。

    もちろんデメリットもあり、災害時などにエレベーターが止まってしまう点や、高層マンションだと避難時はひたすら階段を下りる必要がるなどがあげられますが、そういった非常事態は人命第一であり、当然なことばかりですので。
    日常の生活をもっと快適なものとするにはやはりエレベーターは必須です。

    さっそくエレベーターのついているマンションのお部屋を探してみましょう。
      賃貸スモッカ公式LINEアカウント おすすめ物件が届く。 条件指定で楽らく住まい探し。 最新の物件情報をいち早くお届け! キャンペーンの最新情報をゲット! あなたの条件にぴったりの物件を配信! QRコードを読み取り追加ボタンをタップ!

      オススメ特集

      間取り別に賃貸物件情報を探す