アクセス | 4.1 | 治安 | 4.33 |
---|---|---|---|
子育て | 4.5 | 娯楽 | 2.6 |
東松戸駅(千葉県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
4.67
東松戸駅は、アクセスの良さと駅周辺の施設が充実している点が魅力です。東松戸駅は、北総線とJR武蔵野線の2線が乗り入れているため、東京のみならず、千葉・埼玉へのアクセスも良く、成田空港・羽田空港ともに乗り換えなしで行くことが可能です。また、アクセス特急も止まるため、都心に出るにも非常に便利です。東松戸駅周辺には、徒歩圏内にスーパーが4店舗ほどあり、飲食店も多くあります。また、病院や歯医者、眼科などもあり、生活するのに非常に便利な駅です。
(投稿)2.75
JR、北総線東松戸駅はアクセス面は良いと思います。駅の中にカフェがあり、改札出ればスーパーがすぐあり、買い物しやすいですし、夜中までやってて終電で帰っても買い物して帰れたりできます。駅を出ればファーストフード店や、居酒屋、ラーメン屋、焼肉屋など飲食店も結構あります。病院も駅から近いですし、auなどのショップも歩いてすぐのところにあります。ホットヨガもできてました。通ってみたいなと思っていました。駅の周りは色々あって便利だなと思います。
(投稿)3.5
歩道が広く人は少ない、道路も車が少なく、治安がいいので安心して歩くことができます。駅前のスーパーベルクスは品揃えが多く、野菜が安いです。マルエツは深夜まで営業しているので、遅い時間でも買い物ができます。病院はまだ行っていないのでわかりませんが、最低限は揃っているようです。また年に何回か海外旅行に行くのですが、北総線のアクセス特急に乗れば、羽田、成田どちらでも直通で約1時間で行くことができるので便利です。
(投稿)3.25
JR東松戸駅と北総線秋山駅の中間に位置しているが、主に利用するのは東松戸駅。大型スーパー、コンビニ、薬局、公園、病院、役所の支所など、普段の生活で必要なものがほぼすべて揃っているので、現在のところ困った場面はない。駅に隣接したビルに児童用の施設があるなど、子育ての点においても非常に良い環境が整っていると思う。国内外の出張もあるので、北総線で成田、羽田へそれぞれ一本で行けるのは非常に魅力的。都内へのアクセスという点ではあまり良い方ではないものの、よく利用する新幹線東京駅へもJR一本で行けるのは比較的便利。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。