水海道駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(茨城県)

茨城県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 茨城県
  • 常総市
  • 水海道駅

水海道駅(茨城県)の住みやすさ

水海道駅(茨城県)の口コミ(※1)

総合評価:

2.99
アクセス 2.0 治安 3.8
子育て 4.0 娯楽 2.75

水海道駅(茨城県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
単式・島式複合の2面3線のプラットホームを持つ地上駅である。跨線橋はなく、下館方に踏切踏切構内・踏切構内がある。

水海道駅(茨城県)の口コミ

  • 3.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 水海道駅

    良い所は水海道駅では朝でも夜でも確実に座れることです。(つくばエクスプレスに乗り換えるまで)良くはないですが、朝が苦手で電車内で少し整えることがあるという方は便利かもしれません。つくばエクスプレスの乗換駅(守谷駅)まで15分くらいなので予習・復習の時間に最適ちょうどいいかもしれません。加えて常総線区間内は遅延がほとんどなく、乗車できれば駅で待ちぼうけを食らうことがかなり少ないです。あとは、終着駅になっていることが多いので寝過ごしの危険が少ないことです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 水海道駅

    常総鉄道水海道駅からつくばエクスプレス守谷駅まで10分ですので都内までのアクセスは1時間程度で行くことができます。仕事や私用で都内周辺に用事があれば簡単に行くことが可能です。水海道駅周辺にはスーパー、コンビニ、飲食店などほぼ生活に必要な施設は比較的アクセスしやすいと思います。また営業時間が遅いスーパーや24時間営業のドラックストアそして24時間営業のスポーツジムもありますので、仕事帰りに汗を流したり夕飯のお買い物も容易に可能です。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 水海道駅

    以前住んでいた街の最寄り駅は私鉄のとても運賃が高い電車でした。駅の周りにもあまりお店もなく夜に開店の飲食店があるくらいです。便利とは思えません。ですが、隣町まで出るとつくばエクスプレスと言う電車があり秋葉原まで40分弱で行けるのでとても便利でした。バスが便利よく走っていないので家から最寄り駅に行くには歩いていくか車で送ってもらうしかありません。不便でした。たまに車にも乗っていましたがとにかく車が多い。朝晩はいつも渋滞。本当にストレスばかりでした。

    (投稿)
  • 3.75

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 水海道駅

    国道294号線と354号線が交差しています。両国道沿いにはチェーン店やコンビニなど一応ひと通り揃っています。国道294号線が渋滞することはほとんどありませんが、国道354号線は市役所、郵便局といった街の中心をとおり、更に関東鉄道の踏み切りと、鬼怒川を渡る豊水橋があるため、朝夕のラッシュ時は非常に混みます。街中は路地がたくさんあり、狭いですが、慣れれば便利です。日常の買い物はスーパー、ドラッグストア、コンビニが複数店舗あり困ることはありません。駐車場もどこも広いです。

    (投稿)

水海道駅(茨城県)の物件の相場

水海道駅(茨城県)の間取り別の相場(※1)

水海道駅の相場 茨城県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
データなし
3.3万円
4.7万円
3.7万円
5.7万円
4.9万円
6.6万円
5.8万円
6.3万円
6.1万円

水海道駅(茨城県)の環境・治安

水海道駅(茨城県)と周辺エリアの比較(※1)

水海道駅
3.8
県内の平均
3.7
水海道駅 高浜駅 取手駅 藤代駅 西取手駅  
3.8

5.0
3.57
3.5
4.33
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

水海道駅(茨城県)のアクセスの良さ

水海道駅(茨城県)と周辺エリアの比較(※1)

水海道駅
2.0
県内の平均
2.74
水海道駅 後台駅 取手駅 藤代駅 西取手駅  
2.0

5.0
4.33
3.25
2.33
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

水海道駅(茨城県)の教育・子育てのしやすさ

水海道駅(茨城県)と周辺エリアの比較(※1)

水海道駅
4.0
県内の平均
3.79
水海道駅 下菅谷駅 取手駅 藤代駅 西取手駅  
4.0

5.0
3.92
データなし
4.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

水海道駅(茨城県)の娯楽

水海道駅(茨城県)と周辺エリアの比較(※1)

水海道駅
2.75
県内の平均
2.18
水海道駅 偕楽園駅 取手駅 藤代駅 西取手駅  
2.75

4.0
2.92
2.25
2.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

水海道駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

関東鉄道常総線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ