つきみ野駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(神奈川県)

神奈川県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 神奈川県
  • 大和市
  • つきみ野駅

つきみ野駅(神奈川県)の住みやすさ

つきみ野駅(神奈川県)の口コミ(※1)

総合評価:

3.37
アクセス 2.73 治安 4.2
子育て 4.5 娯楽 2.3

駅周辺にツキミソウ月見草が生い茂っていたため、「つきみ野」と名付けた。なお、開発と同時期に遺跡発掘が行われ、この遺跡は「月見野遺跡群」と命名された。== ロケ ==テレビドラマ「14才の母」第1話では、主人公・一之瀬未希(志田未来)が当駅のベンチに座っているシーンが登場する。また、この駅を出発もしくは通過する東急8500系電車東急8500系や東武50050系電車が登場する。相対式ホーム2面2線を有する地上駅。2002年ごろより、東急レールウェイサービスに駅業務を委託しており、サービスマネージャーを配置している。便所・トイレは以前まで構内に設置されておらず、駅舎裏の交番のさらに裏手にある大和市公衆便所がその代用であったが、2007年に改札口内に新設された。ユニバーサルデザイン・多機能トイレも設置されている。

つきみ野駅(神奈川県)の口コミ

  • 4.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし つきみ野駅

    有人改札で夜間でも駅近辺含めかなり明るいので防犯性が優れていると思います。駅構内もエレベーターがあるのでお年寄りや子供連れ、荷物が多い時などとても便利でよく利用しています。また、ホームにはベンチが多いので朝の通勤時でも空席が多く、電車の待ち時間などに休憩でき、とてもありがたいです。構内には季節ごとにラインナップが変わる自動販売機が何台かあるので夏は炭酸飲料、冬は暖かいココアなどを購入することができます。改札の外には銀行ATMもあるので困ったときにすぐにお金を下ろすことができるため、安心してお出かけの際に駅を利用をさせていただいています。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし つきみ野駅

    つきみの駅は基本的にスーパーとコンビニしかないので、便利に思うところはほとんどありませんでした。少し行けば南町田グランベリーパークがあり、そこでほとんど買い物を済ませることができます。一方居酒屋などお酒が飲めるお店は数としては少ないので、町田まで出た方がよいです。町田までは乗り換えて10分ちょっとで到着するので、そういった意味ではそこまで不便さはないと思います。また東急田園都市線なので、渋谷までのアクセスや半蔵門線の駅であれば乗り換えなしで行けます。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし つきみ野駅

    田園都市線は東京メトロ半蔵門線と直通になるため、都内へのアクセスが非常に良いです。また、沿線にはアウトレットやテーマパークなどがあり、休日も充実して過ごせます。駅を出てすぐに午後9時まで開いている東急ストアがあるため、帰宅時に買い物をして帰ることができるので便利です。駅近くにコメダ珈琲があり、モーニングを食べてから出勤することもできます。改札が西向きにあるため、早朝に通ると綺麗な朝焼けが見えて、非常に清々しい気持ちになれます。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし つきみ野駅

    東急田園都市線のアクセスが、とにかく強いです。路線のほぼ西端であるにもかかわらず、40分ほどの乗車で渋谷まで出ることも可能な駅となっています。逆に、1駅で西端の中央林間駅のため、小田急線を利用しての新宿や大和市内のアクセスもしやすいです。また、最近は準急線も停車する駅となったので、時間によっては乗り換えせずに急行線に乗れることができるようになったのも、大きなメリットだと思います。個人的には東急系列の立ち食い蕎麦屋さんが好きで、田園都市線沿いには多数店舗があり通いやすいところもうれしいです。

    (投稿)

つきみ野駅(神奈川県)の物件の相場

つきみ野駅(神奈川県)の間取り別の相場(※1)

つきみ野駅の相場 神奈川県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
5.1万円
4.9万円
5.4万円
5.4万円
9.8万円
8.7万円
12.1万円
10.9万円
14.5万円
12.9万円

つきみ野駅(神奈川県)の環境・治安

つきみ野駅(神奈川県)と周辺エリアの比較(※1)

つきみ野駅
4.2
県内の平均
3.89
つきみ野駅 早川駅 十日市場駅 古淵駅 相武台下駅  
4.2

5.0
3.67
4.29
4.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

つきみ野駅(神奈川県)のアクセスの良さ

つきみ野駅(神奈川県)と周辺エリアの比較(※1)

つきみ野駅
2.73
県内の平均
3.54
つきみ野駅 武蔵溝ノ口駅 十日市場駅 古淵駅 相武台下駅  
2.73

5.0
2.44
3.52
3.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

つきみ野駅(神奈川県)の教育・子育てのしやすさ

つきみ野駅(神奈川県)と周辺エリアの比較(※1)

つきみ野駅
4.5
県内の平均
3.77
つきみ野駅 東逗子駅 十日市場駅 古淵駅 相武台下駅  
4.5

5.0
3.0
4.29

5.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

つきみ野駅(神奈川県)の娯楽

つきみ野駅(神奈川県)と周辺エリアの比較(※1)

つきみ野駅
2.3
県内の平均
2.77
つきみ野駅 武蔵溝ノ口駅 十日市場駅 古淵駅 相武台下駅  
2.3

5.0
2.0
3.58
3.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

つきみ野駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

東急田園都市線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ