アクセス | 4.0 | 治安 | 4.0 |
---|---|---|---|
子育て | 4.0 | 娯楽 | 3.0 |
虹ノ松原駅(佐賀県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
単式ホーム1面1線を有する地上駅。旧駅舎を縮小したと思われる簡易駅舎がある。日本の鉄道駅簡易委託駅。自動券売機が設置されている。
4.0
以前は車通勤でしたので、電車を利用することはほとんどありませんでした。車は唐津ということもあって、少ない印象でした。大きな道路が二本通ってましたので、渋滞もほとんどなく、また、道自体も広かったので、運転もしやすいところでした。また、隣の福岡県に行くときも西九州道へのアプローチがしやすいところでしたので、40分ほどで福岡市内に行くことができますし、渋滞もほとんどないので、非常に運転もしやすかったです。
(投稿)3.2
なんと言っても駅まで家から徒歩で5分程度という近さが魅力的でした。無人駅ではありますが、ICカードも問題なく使用できます。本数は都会のように多くはありませんが(夜間は30分に1本程度、それ以外はもう少し多いと思います)、個人的には週に1、2回利用する程度なので問題ありませんでした。福岡市の姪浜駅までは1時間程度で着きます。乗り換えなしでそのままか、乗り換えがあっても筑前前原駅で横のホームに行くだけなので手間にはなりません。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。