アクセス | 3.33 | 治安 | 3.33 |
---|---|---|---|
子育て | 2.0 | 娯楽 | 2.33 |
2面2線の相対式ホームを持つ地上駅。橋上駅・橋上駅舎で、駅西側はペデストリアンデッキで中央大学、東側は歩道と学内エスカレータ「'''Starway'''」で明星大学の校舎と直結している。同線の駅では唯一、ホームの上に駅舎がかかっている。当駅を多摩センター方面に向かって路線が下り坂になっている。大学最寄り駅のため通学時間帯の列車到着前後は非常に混雑する。自動改札の数は多摩都市モノレールの他駅と比較すると多い方だが、(一機分だけ両方行に一方通行)それでもラッシュ時の混雑解消にはなっていない。開業当初よりも、自動改札機を1機増やしたほか、階段やエスカレータ下の倉庫スペースを撤去してホームを拡張している。改札外にファミリーマート中央大・明星大駅売店がある。
2.33
中央大学・明星大学駅の便利な点はなかなかないですが、やはりウェルシアが2・3年前にできてから(ちょうど引っ越したて)とても住みやすくなりました。以前までは坂を下りてスーパーまでいかないと食材は買えませんでしたが、ウェルシアに行けば何でもありました。生肉もあり、冷凍食品も充実していました。さらには、日用品も揃っていたので緊急時は本当に助かりました。公共料金の支払いも、病院でのお薬も処方箋があれば購入できました。
(投稿)3.0
中央大学・明星大学駅は京王線へ抜ければ新宿へのアクセスも良いですし、京王堀之内駅まで駅構内やその周辺にはドンキホーテや各種飲食施設が建ち並んでいますので、欲しいものは何でも揃うのでは無いかと思います。また中央大学・明星大学駅周辺のマンションやアパートは学生だけでなくファミリー向けのマンションや一般住宅もあるため、家族連れや年配の方で散歩をしている方も多く見受けられます。アットホームな雰囲気があると思います。
(投稿)3.0
近くはモノレールしかなかったのですがモノレールの本数も多く良かったです。駅にはコンビニもあり便利でした。またそこのコンビニの品揃えが驚くほど豊富で助かりました。日用品もひととおり揃える事が出来ました。駅のすぐそばが大学でにぎやかでした。学生が特に多く利用する駅で活気が有りました。大きな駅ではないのですがエスカレーターやエレベーターもあり荷物が多い時には大変便利でした。駅構内も綺麗でゴミ1つ見る事がないほどでした。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。