アクセス | 3.25 | 治安 | 3.4 |
---|---|---|---|
子育て | 3.33 | 娯楽 | 2.2 |
上北台駅(東京都)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
相対式2面2線ホームを持つ高架駅。
3.17
以前と、同じ駅を使用しているため、特に変わったこともないが、車で立川に向かうとモノレールの下の道がいつも混んでいるので時間がかかるが、モノレールを使うと数分で行けるし、時間が読めるのが良い点です。始発なので混んでいても座れるのも良い点です。また、小さい駅ですが、駅前や少しはなれてはいるが、徒歩圏内でお買い物(スーパー、コンビニ、レストラン、薬局など)もできるお店が多いので、何か足りない時や、気軽にテイクアウトできるお店が多く、コロナ渦で重宝した。
(投稿)2.67
駅前にコープやマツキヨ、うさちゃんクリーニングがあるので、最低限のものは揃うため、生活するだけなら不便さはないとおもいます。また、東京都の端ということもあり、土地も広々とし、公園も広く、子供を育てる場所としては、とても良い場所と思います。ファミリー層も多く、私が住んでいたマンションもファミリーの方がほとんどでした。駅前にも保育園ができたため、共働きの家族も安心して子供を預けて働きにいける場所だと思います。
(投稿)2.0
多摩モノレール上北台駅は、多摩モノレールの北側の終点であり、立川方面に向かう際は始発駅となるため、この駅から乗車する人は座席に座って移動できることが多く、その点においては便利であり、特に、妊婦さん、小さな子供連れの家族、お年寄りがこの上北台駅から乗車するには良い駅だと思います。駅の近くにコープのスーパーマーケットがあり深夜でも弁当や総菜やパンなどを買って帰宅できるので便利だと思います。また、マクドナルドも最寄りにあるのでコーヒーなどを飲みながらゆっくりと過ごすことができ、待ち合わせの場所としても利用しやすいです。
(投稿)3.6
上北台駅(かみきただいえき)は、東京都東大和市上北台一丁目にあり、多摩都市モノレール線の駅で同線の始発駅なので一本待てば必ず座れるところが良いです。駅の隣にはドラッグストアのマツモトキヨシとコープミライ上北台店が併設されており買い物は非常に便利です。24時間営業のマクドナルド新青梅東大和店もあります。ほかにもザ・ダイソー、ローソン、セブンイレブン、もあります。耳鼻科や産婦人科などの入ったメディカルビルもあり非常に便利な駅だと思います。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。